このページでは、プロモーションが含まれます。

SHARP「AQUOSケータイ SH-N01」が購入できるMVNO(格安SIM)の比較

SHARP「AQUOSケータイ SH-N01」 MVNOの比較

ガラケーながらAndroid OSを搭載し、Wi-Fiやテザリングに対応したSHARPのSIMフリーガラケー「AQUOSケータイ SH-N01」が、一部のMVNOにて販売されています。

そこで今回は、SHARP「AQUOSケータイ SH-N01」の特徴・機能の紹介と、販売するMVNOサービスを比較しやすいようにまとめました。

 

「AQUOSケータイ SH-N01」の特徴・機能

「AQUOSケータイ SH-N01」の特徴・機能

「AQUOSケータイ SH-N01」は、見た目はガラケーそのものですが、スマートフォンと同じくAndroid OSを搭載した端末となります。
SIMフリー端末なので、MVNOの格安SIMも利用しやすいのが特徴です。

写真も美しく表現する約3.4インチQHD液晶を搭載、CPUはSnapdragon 210(クアッドコアCPU)、1GBメモリに8GBのストレージを搭載。
プレフィックス付加機能も備えているので、一部のMVNOが提供するかけ放題などの定額通話サービスも利用しやすくなっています。

また、耐衝撃・防水・防塵に対応しているので、日常生活でも安心して使用することができます。

テザリングやWi-Fiに対応

テザリングやWi-Fiに対応

AQUOSケータイ SH-N01はテザリング機能を搭載しています。
テザリング機能を有効にすることで、タブレットやパソコンなどのデバイスをインターネットに接続することができます。

また、Wi-Fiにも対応しているので、自宅にいるときはWi-Fiに接続することで、データ通信量を節約することも可能です。

ガラケーならではのシンプルなメニューと操作性

シンプルなメニューと操作性

必要最小限のメニューだけが表示されるシンプルなメニュー画面なので、使いたい機能を簡単に見つけることができます。
一般的なスマートフォンとは違い、物理キーを搭載しているので文字入力など、ガラケーならではの操作性が魅力です。

クイック起動キー

「クイック起動キー」の設定で、よく使う電話番号や機能を割り当てることができるので、使いたい機能を素早く起動することができるのも特徴です。

スペック

AQUOSケータイ SH-N01のスペック・仕様は以下になります。

イメージ AQUOSケータイ SH-N01
カラー ホワイト、レッド、ブラック
OS Android
CPU Qualcomm Snapdragon 210(クアッドコアCPU)
メモリ RAM:1GB ROM:8GB
外部メモリ microSDHC(最大32GB)
バッテリー 1,800mAh
ディスプレイ 3.4インチ 960 x 540(QHD)/TFT
重量 約131g
サイズ SH-N01のサイズ
高さ113mm × 幅51 mm × 厚さ16.7mm
カメラ 800万画素
通信速度 下り(受信時):最大150Mbps
上り(送信時):最大50Mbps
Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n
テザリング機能 最大接続台数15台
SIMカードスロット nanoSIMスロット×1
その他 Bluetooth® 4.1/防水・防塵・耐衝撃(IPX5/8 IP5X MIL規格準拠)/GPS/加速度センサー/赤外線/歩数計/Google PLAY非対応/メール(POP3・IMAP・EXCHANGE)/ストラップ

価格

AQUOSケータイ SH-N01の価格は24,800円(税別)。
楽天モバイルでは分割購入も可能で、24回分割払いの価格は1,116円(税込)+分割手数料/月。

 

「AQUOSケータイ SH-N01」をSIMと購入できるMVNO

「AQUOSケータイ SH-N01」と格安SIMをセット購入できるMVNOサービスをまとめました。
MVNOによっては一括払いもしくは、分割払いも可能なので、負担を軽くして購入することもできます。

特に楽天モバイルでは、取り扱う端末を割引するキャンペーンを毎月のように実施しているので、気になる方は楽天モバイルの公式サイトをチェックしてみましょう。

楽天モバイル

楽天モバイル

最大受信速度200kbpsながら、音声通話付きで月額1,250円からと、格安で利用できるのが特徴です。また「楽天でんわ」を申し込むことで通話料が半額になったり、端末同時購入で申し込むと楽天スーパーポイントが貯まったりと楽天が提供しているサービスだからこそのメリットも多いのが嬉しいポイントです。
データSIMのみの場合、月額525円~と他社と比較しても最安値クラスの格安料金で提供しています。

あらたに、5分以内の国内通話なら何度でもかけ放題になる「5分かけ放題オプション」や○○○@rakuten.jpのメールが無料で利用できるなど、さらにサービスが充実しました。

MNPを利用して番号そのままで他社から乗り換える場合も、SIMカードが届いてから任意のタイミングでMNPが可能になり、不通期間がほぼなく乗り換えができるようになりました。

また、口座振替に対応しているので、クレジットカードを持っていない方でも格安SIMを契約できる数少ないMVNOサービスとなります。

楽天モバイルで購入できる「AQUOSケータイ SH-N01」について

楽天モバイルで購入できる「AQUOSケータイ SH-N01」

楽天モバイルでは、一括で24,800円(税別)、24回分割払いで1,116円(税込)+分割手数料/月×24回で販売しています。
楽天スーパーポイントでの支払いにも対応しています。

本体カラーはレッド、ホワイト、ブラックを取り扱っています。

楽天モバイルのプラン情報へ

IIJmio(みおふぉん)

IIJmioのプラン
音声通話機能付きやデータ専用SIM、SMS機能付きSIM、プリペイドSIMがあり、自分の好きなSIMが選べます。
また、多彩なプランと、余ったデータ量は翌月に繰り越せるなど、サービスも充実しています。
高速通信のデータ量を「クーポン」とし、高速・低速の使い分けや、クーポンがなくなっても買い足すことで高速通信が可能となります。
ドコモ回線を利用した、音声通話プランもあります。

新たに「みおふぉんダイアル」サービスも提供され、利用料も無料で、通話料金が半額で電話をかけることができます。
2015年7月からは、スマートフォンとSIMをセットで購入することもできるようになり、様々なニーズに対応できるようになりました。

IIJmioで購入できる「AQUOSケータイ SH-N01」について

IIJmioで購入できる「AQUOSケータイ SH-N01」

IIJmioでは、一括が25,800円(税抜)、24回分割払いで1,100円(税抜)/月で販売しています。
カラーはホワイトとブラックの2色を取り扱っています。

IIJmio(みおふぉん)のプラン情報へ

イオンモバイル

イオンモバイル

イオンモバイル(AEON MOBILE)は、イオンリテールが提供するドコモの通信網を利用したMVNOサービスで、他社にも負けない低価格の料金と、音声プランは500MB/月~50GB/月の大容量プランまで豊富に取り揃えているのが特徴です。

格安SIMだけでなく、スマートフォンやモバイルWi-Fiルーターなども購入することもでき、電話サポートやセキュリティ、端末の安心保証サービスなど有料オプションサービスも提供します。

また、全国213店舗あるイオン店舗で故障修理受付や料金プラン変更等のサポートを行うなど、イオンモバイルならではの手厚いサポート体制が強みのMVNOとなります。

イオンモバイルで購入できる「AQUOSケータイ SH-N01」について

イオンモバイルでは、一括払いで27,800円(税別)で販売しています。
本体カラーはレッド、ホワイト、ブラックの3色を取り扱っています。

イオンモバイルのプラン情報へ

スマモバ

スマモバ

スマモバは、ドコモ回線を利用したサービスで、業界で初めて端末セットプランなら端末価格が最大実質0円で利用できたり、特定の時間帯だけを高速LTE使い放題にして料金を下げたプランを用意するなど他社にはないサービスを提供しているMVNOです。

1GB(音声SIM)~LTE使い放題プランまでプランがあるので、ライトユーザーからヘビーユーザーまで安心して利用でき、スマートフォンやモバイルWi-Fiルーターとセットでの購入にも対応しています。

スマモバで購入できる「AQUOSケータイ SH-N01」について

スマモバで購入できる「AQUOSケータイ SH-N01」

スマモバでは、端末料金と基本料金がセットで2,680円(税抜)/月から購入することができます。
詳細についてはスマモバ公式サイトにてご確認ください。

スマモバのプラン情報へ

 
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました