このページでは、プロモーションが含まれます。

通話もお得!格安SIM選びで迷ったらBIGLOBE SIMがオススメの理由

BIGLOBE SIM オススメMVNO(格安SIM)

BIGLOBE SIM

数あるMVNOから今回ピックアップしてご紹介するのが、プロバイダとして有名なビッグローブ株式会社が運営する「BIGLOBE SIM」です。

BIGLOBE SIMは、広いエリアで安定したdocomo回線を利用したサービスで、データ専用SIMや音声通話SIMのSIMカードのほか、スマートフォンやモバイルルーターも販売しています。
お得な通話パックや標準でWi-Fiスポットを利用できるなどサービスが充実しているのも特徴で、格安SIM選びで迷ってどのMVNOにしたらよいかわからない!という方にもオススメのサービスの一つとなります。

 

BIGLOBE SIMの特徴

BIGLOBE SIM
BIGLOBEが提供する広いエリアと安定したドコモ回線を使用したサービスで、データ通信のみと音声通話機能がついたプランを選ぶことができ、スマホやWi-Fiルーターのセット販売も行っています。

音声通話が付いたプランでも1GB/月ながら、1,400円から利用できるプランの他にも、最大で12GB/月の大容量プランも提供しているので、ライトユーザーはもちろん、ヘビーユーザーにもオススメのMVNOとなります。

BIGLOBEでんわを利用することで通話料金が半額になったり、よりお得なBIGLOBEでんわ通話パック、Wi-Fiスポットが追加料金なしで利用できるなどサービスも充実しています。

プラン紹介

BIGLOBE SIMのプランは「エントリープラン」「ライトSプラン」「エントリープラン」「12ギガプラン」のデータ専用と音声通話付きの各4つのプランと、音声通話付きプランのみの「音声通話スタートプラン」から選ぶことができます。
データ通信プランは月額900円から、音声通話プランでも月額1,400円からと他社と比較しても負けない安い料金で利用することができます。

プラン 月額料金 最大通信速度 通信容量上限 SIM枚数
エントリープラン(データ専用) 900円 225Mbps 3GB/月 1枚
ライトSプラン(データ専用) 1,450円 225Mbps 6GB/月 最大5枚
12ギガプラン(データ専用) 2,700円 225Mbps 12GB/月 最大5枚
音声通話スタートプラン 1,400円 225Mbps 1GB/月 1枚
エントリープラン(音声通話対応) 1,600円 225Mbps 3GB/月 1枚
ライトSプラン(音声通話対応) 2,150円 225Mbps 6GB/月 最大5枚
12ギガプラン(音声通話対応) 3,400円 225Mbps 12GB/月 最大5枚

 

シェアの高さ

MM総研が発表している国内のMVNO市場調査によると、BIGLOBEは2015年3月時点でMVNOのシェア第3位と高いシェアを誇っています。
2014年3月の段階ではb-mobileが3位、BIGLOBEが4位という順位だったため、1年で順調にシェアを伸ばしていることがわかります。

速度の評判

MVNOで気になる通信速度の速さですが、実際にBIGLOBE SIMを利用している方の評判を一部ご紹介いたします。
なお、通信速度はエリアや時間帯などの環境で大きく異る場合がありますのでご参考までに。

様々な評判がありますが、劇的に速度が速いというわけではないですが全体的に速度は良い印象です。
データ専用SIMの場合は3GB/月で月額900円ということを考えると、コストパフォーマンスは高いのではないでしょうか?

 

 

BIGLOBE SIMがオススメの理由

BIGLOBE SIMがオススメの理由

プロバイダ、光サービスを提供しているメリットがある

BIGLOBEは、プロバイダや光回線サービス(光コラボ)も提供しているため、それらのサービスを利用するユーザーにはメリットがあります。
 

BIGLOBEの接続サービスとセットで通信費がさらに安くなる

BIGLOBEの接続サービスを利用していると、BIGLOBE SIMの利用料が月額200円安く利用することができます。
割引が適応されれば、ただでさえ格安な料金をさらに安く利用することができます。

こうした光回線とのセット割引を実施しているMVNOはまだ多くないため、BIGLOBEだからできるお得なサービスとなります。

 

クレジットカード以外の支払いも可能

すでにBIGLOBEのインターネット接続サービスをご利用されている方の場合、現在登録されているお支払い方法を利用することができます。
MVNOのほとんどがクレジット決済のみのケースが多く、クレジットカードを持っていない方は利用しにくいのですが、BIGLOBEのインターネット接続サービスで口座振替でお支払いしている方はクレジットカードを持っていなくても契約することができます。

充実したサービス

BIGLOBE SIMは他社と比較してもサービスが充実しているのも魅力の一つとなります。
特に、「BIGLOBEでんわ」や「BIGLOBEでんわ通話パック60」など独自のお得なサービスが特徴です。
 

全国約77,200カ所のWi-Fiスポットが追加料金なしで利用できる

BIGLOBE SIMを利用中は、マクドナルド、東海道新幹線(東京~新大阪間)のN700系車内、全国のコンビニ、鉄道の主要駅、空港、カフェなどの公共施設や商業スポットなど、全国約77,200カ所のWi-Fiスポットで高速インターネットを利用することができます。
当然、Wi-Fiを経由した通信量はカウントされないため、データ容量を節約することができます。

※一部低価格プランのみ有料
 

「BIGLOBEでんわ」や「通話パック」で電話が安くかけられる

BIGLOBE SIMの通話パック60
BIGLOBEが提供している「BIGLOBEでんわ」は、番号そのままでスマホからの国内通話料が半額になるおトクなサービスです。
また2015年10月からは、BIGLOBEでんわ 通話料準定額サービス「通話パック」も提供されました。
通話パック60は、「BIGLOBEでんわ」通話料の最大1,200円分(最大60分の通話時間)を、月額650円で利用できるサービスで、通常よりも安く電話をかけることができます。

現時点では、このような通話パックサービスを提供しているMVNOはほとんどなく、BIGLOBEだから利用できるおトクなサービスとなります。
「MVNOは安いけど通話料が心配」という方にも利用しやすいサービスではないでしょうか?
 

家族での利用でお得になるシェアSIMも提供

シェアSIM
「ライトSプラン」または「12ギガプラン」をお申し込み後、「シェアSIM」を追加することで、データ通信量を家族みんなで分け合うことができます。

データSIM、音声SIMどちらも追加可能で、最大4枚まで追加できるので家族5人まで対応することができます。
また、余ってしまったデータ容量も翌月繰り越せるので、家族みんなで無駄なく利用することができます。
 

セキュリティサービスも最長1年間無料

BIGLOBE SIMのセキュリティサービス
BIGLOBE SIMを契約すると、マカフィー・モバイルセキュリティ for BIGLOBEが最長1年間無料で利用することができます。

マカフィー・モバイルセキュリティ for BIGLOBEは、ウィルス対策や危険なサイトのブロック、端末の位置追跡、端末のリモートロック、データのバックアップ、データのリモート消去、通話とSMSのフィルター、アプリの安全性評価、アプリのロック、アプリプロファイル、Wi-Fiのセキュリティなどの機能があります。

なお、マカフィー・モバイルセキュリティ for BIGLOBEは、Android向けセキュリティサービスとなります。

 

BIGLOBEで取り扱う端末

BIGLOBEで取り扱うスマホ・ルーター
BIGLOBEでは、SIMカードとセットでスマートフォン、タブレット、モバイルWi-Fiルーターをセットで購入することができます。
また、BIGLOBE限定色のZenFone™ 2 Laserも販売されており、BIGLOBEでしか手に入らないスマートフォンもあります。

取り扱っている端末は、24回分割購入が可能なので負担を軽減しながら購入することができます。

スマートフォン

 

arrows M02

arrows M02

画面サイズ ストレージ容量 バッテリー容量 寸法・重量
約5インチ RAM:2GB
ROM:16GB
2330mAh 高さ 約141mm
幅 約68.9mm
厚さ 約8.9mm
重量 約149g

 
端末料金:1,380円(税別)x24カ月間

 

ZenFone™ 2 Laser(BIGLOBE限定色)

ZenFone™ 2 Laser(BIGLOBE限定色)

画面サイズ ストレージ容量 バッテリー容量 寸法・重量
約5インチ RAM:2GB
ROM:16GB
2400mAh 高さ 約143.7mm
幅 約71.5mm
厚さ 約3.5mm〜10.5mm
重量 約145g

 
端末料金:1,150 円(税別)x24カ月間

 

ZenFone™ Selfie

ZenFone™ Selfie

画面サイズ ストレージ容量 バッテリー容量 寸法・重量
約5.5インチ RAM:2GB
ROM:16GB
3000mAh 高さ 約156.5mm
幅 約77.2mm
厚さ 約3.9mm〜10.8mm
重量 約170g

 
端末料金:1,570 円(税別)x24カ月間

 

ZenFone™ 2 Laser(ZE500KL)

ZenFone™ 2 Laser(ZE500KL)

画面サイズ ストレージ容量 バッテリー容量 寸法・重量
約5インチ RAM:2GB
ROM:16GB
2400mAh 高さ 約143.7mm
幅 約71.5mm
厚さ 約3.5mm〜10.5mm
重量 約145g

 
端末料金:1,150 円(税別)x24カ月間

 

ZenFone™ 2(ZE551ML)

ZenFone™ 2(ZE551ML)

画面サイズ ストレージ容量 バッテリー容量 寸法・重量
約5.5インチ RAM:2GB
ROM:16GB
3000mAh 高さ 約152.5mm
幅 約77.2mm
厚さ 約3.9mm〜10.9mm
重量 約170g

 
端末料金:1,490 円(税別)x24カ月間

 

AQUOS SH-M01

AQUOS SH-M01

画面サイズ ストレージ容量 バッテリー容量 寸法・重量
約4.5インチ RAM:2GB
ROM:16GB
2120mAh 高さ 約128mm
幅 約63mm
厚さ 約9.8mm〜9.9mm
重量 約120g

 
端末料金:1,980 円(税別)x24カ月間

タブレット

 

ZenPad™ 8.0

ZenPad™ 8.0

画面サイズ ストレージ容量 バッテリー容量 寸法・重量
約8インチ RAM:2GB
ROM:16GB
4000mAh 高さ 約209mm
幅 約123mm
厚さ 約8.5mm
重量 約350g

 
端末料金:1,240 円(税別)x24カ月間

Wi-Fiルーター

 

Aterm MR04LN

Aterm MR04LN

端末料金:933 円(税別)×24カ月間

 
※販売している端末は、販売が終了していたり内容が変更されている場合がありますので、詳細については公式WEBサイトからご確認ください。

 

まとめ

BIGLOBE SIMについて詳しくご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

料金の安さだけでなく、充実したサービスや通信速度、取り扱っている端末の種類など全体的にみてもバランスが良く、どの格安SIMにしようか迷った方にはオススメできるMVNOかと思います。

BIGLOBEの接続サービスとセットで契約したり、「シェアSIM」で家族みんなで利用すると毎月の携帯料金をグッと安くできるのも魅力ですよね。
また、スマートフォンのラインナップも充実していたり、セキュリティサービスも最長1年間無料で利用できるなどスマホ初心者にも良いかと思います。
他にも、Wi-Fiルーターとデータ専用SIMをセットで購入して、外出先などでタブレットやパソコンに繋いで使用するような利用方法もオススメです。

普段あまりインターネットを利用しないライトユーザーから、インターネットや動画視聴されるヘビーユーザーまで対応できる幅の広いプランがあり、使う人を選ばないMVNOなのでオススメですよ。

 

 
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました