MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

ソフトバンク網のMVNOサービスが3月22日からスタート

現在ドコモの通信網を利用したサービスを提供しているスマートモバイルコミュニケーションズの「スマモバ」が、2017年3月22日(水)からソフトバンク網を利用したMVNOサービスの提供を開始します。 これによりスマモバでは、ドコモとソフト...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

BIGLOBE SIMがデータ容量のシェアも可能な20GBと30GBの大容量プランが追加!

BIGLOBE SIMは新たに20GBと30GBの大容量プランを追加しました。 シェアSIMに対応しているため、SIMカードを最大4枚追加することが可能。家族でデータ容量を分け合うことや、一人で複数のデバイスで使用することもで...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

スマモバが独自のメールサービス「スマモバメール」の提供を開始

MVNOサービス「スマモバ」が2017年2月1日から「@mail.smamoba.jp」の独自ドメインを利用したオリジナルメールアカウトが作成できる「スマモバメール」サービスの提供を開始しました。 料金は月額100円で、MVNO独自の...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

UQ mobileが「UQ学割」の提供を開始!2年間月額1,980円から利用可能に

UQ mobileは2017年1月26日から、18歳以下のユーザーを対象とした「UQ学割」の提供を開始します。 UQ学割は、UQ mobileに新規契約またはMNPで加入した18歳以下のユーザーが対象のキャンペーンで、2年目の...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

BIGLOBE SIMが「iPhone SE」の販売を開始!期間限定で値引き特典も

MVNOサービス「BIGLOBE SIM」は取り扱うスマートフォンのラインナップに「iPhone SE」を新たに追加しました。同サービスで提供しているSIMカードとセットで購入することができます。 本体カラーはゴールド、容量は...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

LINE MUSICも使い放題!LINEモバイルの新プラン「MUSIC+プラン」がスタート

LINEモバイルは1月18日から、LINE、Twitter、Facebook、InstagramなどのSNSに加えてLINE MUSICも使い放題になる「MUSIC+プラン」を新たに提供開始しました。 これにより、音楽の視聴や...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

楽天モバイルがデータシェアを開始!料金や利用方法、シェアできるメンバーについて

楽天モバイルでは12月20日から、余った高速データ容量を翌月に契約者間で分け合える「データシェア」サービスの申し込みが開始されました。 家族だけでなく、恋人や友人でもシェアすることが可能なので、毎月のデータ容量を使い切れずに余ってしま...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

mineo 2017年3月から「5分かけ放題サービス」の提供を開始!サービス内容と料金をご紹介

ドコモ網とau網を利用したプランが選べるマルチキャリアに対応したMVNOサービス「mineo」では、2017年3月1日(水)から、5分以内の国内通話が何度でも無料になる「5分かけ放題サービス」の提供を開始すると発表がありました。 ...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

エキサイトモバイルがSIM+端末のセット購入に対応!人気のSIMフリースマホやWi-Fiルーターも販売

月額500円から使える格安料金と多彩なプランを提供するMVNOサービス「エキサイトモバイル」が、SIMフリースマートフォンやタブレット、モバイルWi-Fiルーターの取り扱いを開始しました。 これにより、エキサイトモバイルが提供...
MVNO(格安SIM)のキャンペーン情報まとめ

DMMモバイルがHUAWEI P9 / HUAWEI P9lite値下げキャンペーンを実施中!P9が11,000円もおトクに

業界最安値水準の料金プランが魅力のMVNO「DMMモバイル」が、2016年 11月10日(木)~12月20日(火)の期間中に申込みをした方の内、P9/P9liteを購入すると端末料金が最大11,000円も値引きされる「HUAWEI ...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

BIGLOBEでiPhone 6、iPhone 6 Plusの取り扱いを開始!気になる価格とその中身について

格安な料金プランながら、選べるおトクな通話オプションや動画や音楽をデータ通信量の制限なく利用できる「エンタメフリー・オプション」など充実したサービスを提供するMVNOサービス「BIGLOBE SIM」では、11月1日からSIMフリーのiPh...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

楽天モバイルが口座振替に対応!11月利用分の料金から

楽天モバイルは、2016年11月利用分(12月請求分)の料金から口座振替に対応すると発表がありました。 現在、楽天モバイルの決済方法はクレジットカードと楽天銀行デビットカード、スルガ銀行デビットカードのいずれかに限りますが、2016年...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

ASUS「ZenFone 3」「ZenFone 3 Deluxe」の国内販売が決定!気になる発売日と価格は?

ASUSは、SIMフリースマートフォン「ZenFone(ゼンフォン)」シリーズの最新機種となる「ZenFone 3」の国内販売を10月7日から開始すると発表がありました。 価格は39,800円(税抜)。MVNOでは「楽天モバイル」...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

iPhone 7に格安SIMは使える?MVNOの動作検証状況まとめ

ついに発売となった「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」。 ドコモやauなど大手キャリアでの購入だけでなく、SIMフリー版を購入された方も多いかと思いますが、中にはMVNOの格安SIMを挿して運用しようとお考えの方もい...
MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

iOS 10のiPhone、iPadの動作確認ができているMVNOサービスまとめ

2016年9月14日から提供開始されたiOS 10は、iOSの中でも大規模なアップデートとなっており、様々な新機能が追加されているため、すでにインストールしている方も多いかと思います。 iOS 10は、9月16日から発売されるiPho...
タイトルとURLをコピーしました