Essential Phone(エッセンシャルフォン)が購入できるMVNOサービス

Essential Phone SIMフリースマートフォン

Essential Phone

Androidの父と言われているアンディ・ルービンが開発したスマートフォン端末「Essential Phone(エッセンシャルフォン)」が一部のMVNOサービスで格安SIMとセットで販売が開始されます。

Essential Phoneは傷に強いチタンフレームと背面にはセラミックを採用。凹凸のないシームレスな背面はメーカーロゴもない非常にシンプルで美しい仕上がり。

搭載されているOSはAndroid 7.0ですが、最新の「Android 9.0 Pie」へのアップデートすることができます。

日本国内での販売を心待ちにしていた人は格安料金が魅力のMVNOのSIMとのセットでご検討してみてはいかがでしょうか?

以下ではEssential Phoneのスペックや購入できるMVNOサービスをご紹介いたします。

 

Essential Phoneを販売するMVNO(格安SIM)

MVNOでいち早くEssential Phoneの取り扱いを発表したのがIIJmioと楽天モバイルで、各サービスで提供されるSIMカードと端末をセットで購入することができます。

また、発売日や端末価格は取り扱うMVNOによって大きく異なる場合もあるため、各MVNOの特徴やEssential Phoneの発売日、価格について詳しくご紹介いたします。

IIJmio

IIJmioで販売するEssential Phone

ドコモとau回線を利用したサービスを展開するIIJmioですが、Essential Phoneはドコモ回線を利用したタイプDのみセット購入できます。

2018年9月11日から販売を開始しており、IIJmioの公式サイトで購入・申し込みすることができます。

ラインナップはEssential Phone PH-1本体と360°カメラセットで価格は下記になります。

Essential Phone PH-1本体のみでは、一括で46,000円、24回分割払いが月々1,950円。Essential Phone PH-1 + 360°カメラセットの場合は一括支払いが54,640円、24回分割払いで月々2,310円となります。

IIJmioの基本料金は月間3GBの高速データ容量が使える「ミニマムスタートプラン」の音声通話機能付きSIM(タイプD)なら月額1,600円(税抜)から利用可能。

IIJmioはAmazonギフト券10,000円分が貰えるキャンペーンも!

Essential 発売記念キャンペーン

キャンペーン期間中に、新規でEssential Phoneと音声通話機能付きSIM(みおふぉん)を同時に申し込むと、Amazonギフト券10,000円分がプレゼントされる「Essential 発売記念キャンペーン」を実施。

申込期間は2018年11月6日(火)23:59まで。

IIJmioのサービス紹介ページへ

※端末価格は税抜。

楽天モバイル

楽天モバイルで販売するEssential Phone

楽天モバイルのWebショップでは9月11日から販売を開始しています。
販売価格は一括払いが49,800円(税抜)、24分割払いは月々2,241円(税込)となります。

楽天モバイルでは通話SIMだけでなくデータSIMとのセット購入にも対応。
申し込み時に水没、故障、落下・破損などの万が一のトラブルが発生した場合にも安心の端末補償オプション(月額500円)も加入することができます。

月間3.1GBの高速データ容量が使える3.1GBの通話SIMプランなら月額1,600円(税抜)から利用可能。

楽天モバイルではEssentialロゴ入りノートブックが貰えるキャンペーンを実施

キャンペーン期間中に楽天モバイルの公式サイトからEssential Phoneと楽天のSIMカードを申し込んで、開通された方はEssentialロゴ入りノートブック ポケットサイズがプレゼントされる「Essential Phone発売記念キャンペーン」を実施。

キャンペーン期間は2018年9月11日(火)10:00~なくなり次第終了。
60個限定となっているので早めに申し込んだほうが良いでしょう。

キャンペーンについては楽天モバイルの公式サイトにてご確認ください。

楽天モバイルのサービス紹介ページへ
 

Essential Phoneのスペック

OS Android 7.0
CPU Qualcomm Snapdragon 835 オクタコアCPU(2.45GHz+1.9GHz)
メインメモリ 4GB
ストレージ 128GB
ディスプレイ 約5.71インチ 2560 x 1312 QHD
バッテリー 3040mAh
カメラ アウトカメラ:1300万画素
インカメラ:800万画素
SIMサイズ nanoSIM
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac with MIMO
Bluetooth Bluetooth 5
テザリング機能 対応 最大接続数:10台
通信方式 LTE: 1/2/3/4/5/7/8/11/12/13/17/19/20/21/25/26/28/29/30/38/39/40/41/42/43/66
3G:B1/2/4/5/6/8/34/39
GSM:850/900/1800/1900 MHz
その他 GPS / 防水機能(IPX4) / 防塵機能(IP5X) / NFC / USBType C / パームリジェクションおよびウォーターエラーリジェクション / 指紋リーダー / 近接 / 環境光センサー / 外圧センサー(気圧計) / 加速度計 / 磁力計 / ジャイロスコープ
サイズ 約71.1(W)x141.5(H)x7.8(D) (mm)
重さ 約185g

 

MVNOでの販売価格を比較

各MVNOで販売されているEssential Phoneの価格を一覧にしました。(2018年9月12日時点)

MVNO 販売価格 通話SIMの
基本料金
IIJmio 一括:46,000円(税抜)
24分割:月々1,950円(税抜)
月額1,600円(税抜)
楽天モバイル 一括:49,800円(税抜)
24分割:月々2,241円(税込)+分割手数料
月額1,250円(税抜)
(通信速度が最大200kbps)

 
今回、当サイトが調査した結果、販売価格はIIJmioが最安値でした。

24回払いにすれば月々の支払い額は1,950円(税抜)となるので、3GBのミニマムスタートプランなら端末料金を合わせても月額3,500円(税抜)ほどから利用することができます。

2018年11月6日までは、Amazonギフト券10,000円分がプレゼントされる「Essential 発売記念キャンペーン」を実施しているので、ご検討中の方はお得なキャンペーン期間中に申し込みがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました