BIGLOBEの光☆SIMセット割の申し込み方法や対象プラン、注意点を解説

光☆SIMセット割

BIGLOBEモバイルとビッグローブ光の対象サービス・プランを利用すると毎月の料金から最大300円割引される「光☆SIMセット割」はご存知ですか?

割引特典だけでなく、光回線と携帯キャリアをBILGLOBEのサービスに乗り換えるだけで毎月の通信費も安くなる可能性があるため節約したいご家庭にはオススメの組み合わせとなります。

ただし、セット割引が適用される対象サービスやプランがあるので申し込みの際は注意が必要なことも。

そこでこの記事では、BIGLOBEの光☆SIMセット割の申し込み方法や適用条件、注意点を解説していきます。
すでにBIGLOBEモバイルもしくはビッグローブ光を利用中の方はこの機会に検討してみてはいかがでしょうか?

BIGLOBEの「光☆SIMセット割」とは?

光☆SIMセット割

BIGLOBEモバイルのタイプD(NTTドコモ回線)の対象プランとビッグローブ光回線(ビッグローブ光、フレッツ光)をセットで利用すると月額料金が最大300円割引される特典サービス。

簡単に言うと「家の固定回線とスマホをBIGLOBEのサービスにまとめてくれたらその間割引するよ」というもの。
対象サービスをセットで利用している間はずっと割引が適用されるので、かなりお得な特典となります。

ただし、「光☆SIMセット割」は自動的に適用される特典サービスではないため、対象となる両サービスを利用していても何も手続きしなければ割引されることはありません。別途「光☆SIMセット割」の申し込みが必要になるのて忘れないようにしましょう。

BIGLOBEのセット割詳細はこちら

「光☆SIMセット割」の申し込み方法については後ほどご紹介いたします。

光☆SIMセット割の対象サービス・プラン

光☆SIMセット割の対象サービス・プラン

光☆SIMセット割の対象となるサービス・プランは下記になります。

光回線の対象コース>

<300円/月値引き対象コース>
ビッグローブ光「ひかり」コース(3年プラン)
ビッグローブ光「ひかり」コース(2年プラン)

<100円/月値引き対象コース>
BIGLOBE光パックNeo with フレッツ
BIGLOBE光 with フレッツ「ひかり」コース/「Bフレッツ」コース
「ひかり」コース/「Bフレッツ」コース

BIGLOBEモバイルの対象コース>

<対象SIMカードタイプ>
タイプD(NTTドコモ回線)

<対象プラン>
6ギガプラン
12ギガプラン
20ギガプラン
30ギガプラン
スマホまる得Mプラン
スマホまる得Lプラン
スマホまる得2Lプラン
スマホまる得3Lプラン

BIGLOBEモバイルはデータSIM、音声通話対応SIMなどが提供されていますが、タイプDであればどのSIMタイプでもセット割引の対象となります。

例えば6ギガプランであれば、データ専用SIMの利用でも「光☆SIMセット割」が適用されます。

ビッグローブ光の(3年プラン)マンションタイプなら月額3,980円、BIGLOBEモバイルの通話SIM6ギガプランでも月額2,150円から利用できるので、現在契約している光回線と携帯キャリアから乗り換えるだけでも場合によっては毎月の料金が安くなることもあります。

さらに毎月300円割引されるので、実質的にBIGLOBEモバイルの通話SIMが月額1,850円から利用できる計算になります。

あくまで単純計算ですが、マンションタイプ(3年プラン)であれば固定回線とスマホ代を合わせても月々6,000円ほどから利用することができるのでお得ですよね。

光☆SIMセット割の注意点

BIGLOBEモバイルはドコモ回線サービス(タイプD)とau回線サービス(タイプA)を利用することが可能ですが、「光☆SIMセット割」の対象サービスはドコモ回線のタイプDのみなので注意しましょう。

タイプAだと光回線の対象サービスを利用していてもセット割引の対象にはならないので覚えておきましょう。

また、選べるプランは「1ギガ音声通話スタートプラン(通話SIMのみ)」と「3ギガプラン」がありますが、これらのプランもセット割引対象外となるのでプランを選ぶ際も気をつけるようにしましょう。

すでにBIGLOBEモバイルを利用中の方でセット割対象外のプランを利用中の方は、対象プランに変更してから「光☆SIMセット割」を申し込みしましょう。

光☆SIMセット割の適用終了となる条件

適用条件を満たしている期間はずっとセット割引が適用されますが、以下の場合「光☆SIMセット割」が適用されなくなります。

1.対象コース、対象プランを解約した場合
2.対象コース、対象プラン以外に変更した場合
※ただし、エントリー後にSIMカードタイプをタイプD(NTTドコモ回線)からタイプA(au回線)に変更した場合は、値引きが継続されます。
3.「光☆SIMセット割」以外のセット割に申し込まれ、適用された場合
4.「光☆SIMセット割」適用以降にフレッツ光からビッグローブ光に転用された場合(ただし、再度「光☆SIMセット割」にエントリーしていただくと適用されます)
※適用終了した場合、終了後は標準料金でのご請求となります。

光☆SIMセット割の申し込み方法

セット割対象となるサービス・プランの利用を開始したら、光☆SIMセット割の申し込み手続きを行います。

セット割の申し込み方法は非常に簡単なので、忘れないようにできるだけ早めに手続きしておきましょう。

STEP1.光回線の対象コースを申し込む

光回線の対象コースを申し込む

ビッグローブ光など対象サービスをすでに利用中の方は次へ進みます。

STEP2.BIGLOBEモバイルの対象プランに申し込む

BIGLOBEモバイルの対象プランに申し込む

対象SIMカードタイプはドコモ回線のタイプDとなります。

また、プランは6ギガプラン、12ギガプラン、20ギガプラン、30ギガプラン、スマホまる得Mプラン、スマホまる得Lプラン、スマホまる得2Lプラン、スマホまる得3Lプランを申し込むようにしましょう。

音声通話スタートプランもしくは3ギガプランを利用中の方は、6ギガプラン、12ギガプラン、20ギガプラン、30ギガプランに変更しましょう。

STEP3.光☆SIMセット割にエントリーする

光☆SIMセット割にエントリーする

光☆SIMセット割の対象条件が揃ったらBIGLOBE公式の光☆SIMセット割ページのエントリーボタンから申し込みます。

同ページには注意事項なども記載されているので、申し込む前にしっかり確認しておくようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました