コスパ抜群なスマートフォンを発売する「HUAWEI(ファーウェイ)」がエントリークラスのSIMフリースマートフォン「HUAWEI Y6」を発売します。
価格は1万5980円(税別)と1万円台で購入できる非常にコスパに優れた端末となります。
HUAWEI Y6は、5型HD液晶を搭載、OSはAndroid 5.1 Lollipop、CPUはQualcomm MSM8909、メインメモリは1GB、ストレージは8GB、バッテリ容量は2,200mAh。
サイズは、高さ:約143.5 mm × 幅:約72.1 mm × 厚さ:約8.5 mm。重量は約155g。
800万画素のカメラを搭載。
最近のスマートフォンはメインメモリが2GBのものが多いですが、HUAWEI Y6は1GBとなるため、ゲームをするメインのスマートフォンとしては厳しいかもしれませんが、子供用のスマホやサブ機としては調度良いスペックと言えそうです。
価格帯を考えると非常にコスパに優れた一台となります。
MVNOでは「DMM mobile」が販売、格安SIMとセットで購入することができます。
「HUAWEI Y6」のスペック・製品情報について
イメージ | ![]() |
---|---|
カラー | ホワイト/ブラック |
OS | Android 5.1 Lollipop |
CPU | Qualcomm MSM8909 / 4コア(1.1GHz) |
メモリ | RAM:1GB ROM:8GB |
外部メモリ | microSDカード(最大32GB) |
バッテリー | 2,200mAh |
ディスプレイ | 5.0インチ HD(1280 x 720ドット) |
重量 | 約155g |
サイズ | 高さ:約143.5 mm × 幅:約72.1 mm × 厚さ:約8.5 mm |
カメラ | メインカメラ:800万画素 インカメラ:200万画素 |
通信方式 | FDD-LTE : B1/3/5/7/8/19/28 W-CDMA : B1/5/6/8/19 GSM : 850/900/1800/1900MHz Wi-Fi:802.11b/g/n( 2.4GHz) |
参考価格 | 1万5980円(税別) |
「HUAWEI Y6」と格安SIMをセット購入できるMVNO
「HUAWEI Y6」と格安SIMをセット購入できるMVNOをご紹介いたします。
MVNOによっては24回分割購入もできるので、負担を軽減しながら購入することもできます。
U-mobile(ユーモバイル)
U-mobile(ユーモバイル)は、株式会社U-NEXTが運営するMVNOサービスで、音声通話付きLTE使い放題プランで月額2,980円とコストパフォーマンスが高いプランを提供しているのが特徴です。
また、月額料金が無料で国内通話料金が半額になる「U-CALL」やセキュリティサービス、サポートサービスなど充実したサービスも魅力。
他社と比較しても、格安SIMとセットで購入できるSIMフリースマートフォンが充実しており、分割払いで負担を軽くして購入することもできます。
U-mobileでセット購入できる「HUAWEI Y6」について
U-mobileでは、音声通話SIMとHUAWEI Y6をセット購入することができ、24回分割払いに対応しています。
一括払い:15,980円(税抜)
分割払い(24回払い):666円/月(税抜)
DMM mobile
業界最安値クラスの格安プランから大容量のプランまで、多彩なプランがあるので、自分のデータ使用量に合わせてプランを選ぶことができます。
音声通話も対応しているので、キャリアからの乗り換えも問題なさそうです。
また、低速時でも快適に繋がる、「バースト機能」や一部の大容量プランの場合、高速データ通信容量を分け合える、「シェアコース」や「端末交換オプション」「セキュリティオプション」などサービスも充実している点も特徴的です。
業界最安値に強いこだわりがあり、他社が料金を下げると、それ以上に料金を安くすることが多くあり、とにかく毎月の携帯料金を抑えたい方にはオススメのMVNOとなります。
DMM mobileでセット購入できる「HUAWEI Y6」について
DMM mobileでは「HUAWEI Y6」を分割払い(24回払い)で購入することができます。
カラーはブラックとホワイトどちらも購入可能となります。
一括払い:15,980円(税抜)
分割払い(24回払い):850円/月
OCN モバイル ONE
大手プロバイダのNTTコミュニケーションズが提供する信頼感があり安心して利用できる。
プランも比較的多く、自分の使用するデータ量に合わせて料金も選べる。
また、「050 plus」「容量追加オプション」「ターボ機能」など、オプションやサービスも充実しているのが特徴です。
また、SIMカードとセットでスマートフォンやタブレット、WiFiルーターも購入することができるだけでなく、WiFiルーター・USB端末をレンタルして利用することも可能となっています。
2015年7月からは「カウントフリー機能」が提供され、通話料がお得になるIP電話サービス「050 plus」やオンラインストレージサービス「マイポケット」を使用しても、通信容量を気にすることなく利用できる新サービスも提供されました。
OCN モバイル ONEでセット購入できる「HUAWEI Y6」について
OCN モバイル ONEでは、「音声通話対応SIM」「データ通信専用SIM」「SMS対応SIM」とセットでHUAWEI Y6をセット購入することができます。
カラーはブラックとホワイトどちらも販売しています。
一括払い:13,800円(税抜)
コメント