IIJmio(みおふぉん) 7月7日から全プランでデータシェアが可能に
IIJmioは、7月7日からIIJmio高速モバイル/DサービスのミニマムスタートプランとライトスタートプランでもSIMカードが最大2枚まで利用できるようにサービス仕様の改定を行うと発表がありました。
これまでは高速データ容量が10GB/月のファミリーシェアプランのみ最大10枚のSIMカードが使用可能で、データ容量のシェアが可能でしたが、サービス改定後は全プランでデータシェアができることになります。
またIIJmioでは、2016年7月7日(木)~7月31日(日)の期間、SIMカードを追加する際に必要な手数料、1枚につき2,000円(税抜)が1,000円に割引するキャンペーンを実施します。
用途に合わせてよりおトクに使える!
毎月の通信容量上限が3GBと5GBのプランでも最大2枚のSIMカードが使えることにより、用途に合わせて便利におトクに利用できるようになりました。
iPhoneとiPadで利用しても月額2,000円から
例えば、SIMフリーやドコモで購入したiPhoneにIIJmioのミニマムスタートプランの音声通話機能付きのSIM(月額1,600円)を、iPadにはデータ専用SIMカードを追加(月額400円)することで、月額2,000円から利用することができます。
データ容量はシェアされるので毎月無駄なく使用することができます。
Wi-Fi環境がない外出先でもインターネットを快適に利用したい方にもオススメです。
もちろん、iPhoneやiPad以外のスマートフォンやSIM対応のタブレット端末でも利用可能となります。
父親と子供用の携帯料金が月額2,700円から
SIMカードの追加はデータ専用SIMだけでなく、音声通話機能付きSIMも追加できるため、ミニマムスタートプランの音声通話機能付きのSIMの月額1,600円+2枚目のSIMカード利用料 月額400円+2枚目の音声通話機能付帯料 月額700円の合計2,700円から利用可能となります。
家族4人全員をまとめてIIJmioのSIMカードを利用する場合は、ファミリーシェアプランを契約し家族分のSIMカードを追加することで携帯料金を大幅に安くすることも可能となります。
複数の端末や家族で利用する場合でも、全てのプランでデータシェアが可能になったことで、色々な使い方ができるようになりました。
キャンペーンについて
SIMカードを追加する際に必要な手数料が割引になるキャンペーンを実施する予定です。
ファミリーシェアプランにおけるSIMカード追加もキャンペーン対象となります。
期間
2016年7月7日(木)~7月31日(日)
特典
キャンペーン期間中のSIMカード追加手数料(1枚につき2,000円(税抜))が1,000円に割引。
詳細は公式WEBサイトにてご確認ください。
公式WEBサイト:IIJmio
7月1日からはライトスタートプランがさらにおトクに
7月1日からは、ライトスタートプランのバンドルクーポン(高速データ容量)が料金そのままで5GBから6GBに増量されます。
すでにライトスタートプランを利用中の方は自動的に適用される形となります。
データ容量が増量されることで、複数のSIMカードでデータシェアする場合もより利用しやすくなります。
IIJmio(みおふぉん)の特徴
音声通話機能付きやデータ専用SIM、SMS機能付きSIM、プリペイドSIMがあり、自分の好きなSIMが選べます。
また、多彩なプランと、余ったデータ量は翌月に繰り越せるなど、サービスも充実しています。
高速通信のデータ量を「クーポン」とし、高速・低速の使い分けや、クーポンがなくなっても買い足すことで高速通信が可能となります。
ドコモ回線を利用した、音声通話プランもあります。
新たに「みおふぉんダイアル」サービスも提供され、利用料も無料で、通話料金が半額で電話をすることができるようになりました。
2015年7月からは、スマートフォンとSIMをセットで購入することもできるようになり、様々なニーズに対応できるようになりました。
公式WEBサイト:IIJmio
おすすめの格安SIM
- 1
-
IIJmio
回線速度の評判も○。ユーザー満足度が高いMVNOサービス。
- ドコモ回線
- au回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額900円~
- 2
-
UQ mobile
回線が混み合うお昼の時間帯でも安定して速いと評判のau系MVNO。
- au回線
- 通話定額あり
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額980円~
- 3
-
mineo
トリプルキャリア対応でドコモ・au・ソフトバンク版iPhoneも使いやすい!
- ドコモ回線
- au回線
- ソフトバンク回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額700円~
関連記事
-
-
BIGLOBEスマホのラインナップに「Moto X Play」と「ZenFone Max」が新たに登場
MVNOサービス「BIGLOBE SIM」にて格安SIMとセットで購入することが …
-
-
楽天モバイル MNP不通期間の解消へ!Wi-Fiスポットなど新たなサービスも提供
月額525円から利用できる格安プランや「5分かけ放題オプション」などを提供するM …
-
-
BIGLOBE SIMが「iPhone SE」の販売を開始!期間限定で値引き特典も
MVNOサービス「BIGLOBE SIM」は取り扱うスマートフォンのラインナップ …
-
-
iPhone 8/iPhone 8 Plusが利用可能なMVNO(格安SIM)まとめ
いよいよ発売となったiPhone 8とiPhone 8 Plusですが、SIMフ …
-
-
楽天モバイルの「ご自宅かんたん本人確認」のメリットと利用方法
楽天モバイルのWebサイトからの申し込みがさらに簡単になりそうです。 楽天モバイ …
-
-
OCN モバイル ONEでMNP即日回線切り替えが可能に
OCN モバイル ONEでは、ナンバーポータビリティ(MNP)で音声対応SIMカ …
-
-
ソニーがMVNO市場にXperiaシリーズを投入
ソネット株式会社とソニーモバイルコミュニケーションが手を組み、MVNO市場にXp …
-
-
freetel「SAMURAI(サムライ)」シリーズを発表
6月21日、格安SIMと格安スマホを発売する「freetel」が、Android …
-
-
mineo 2017年3月から「5分かけ放題サービス」の提供を開始!サービス内容と料金をご紹介
ドコモ網とau網を利用したプランが選べるマルチキャリアに対応したMVNOサービス …
-
-
U-mobileが「ASUS Zenfone Go」と「HUAWEI Y6」の販売を開始!
格安SIMを提供するMVNO「U-mobile(ユーモバイル)」が、最新のSIM …