家族にオススメ!IIJmioの全プランでデータ量が増量
インターネットイニシアティブ(IIJ)が提供するMVNOサービス、IIJmioの全プランで、4月1日からデータ量が増量されます。
現在、IIJmioは「ミニマムスタートプラン」「ライトスタートプラン」「ファミリーシェアプラン」の3つのプランから選ぶことができます。それぞれ、データ通信のみと音声通話付きのプランで選べる形となっています。
4月1日からは、「ミニマムスタートプラン」が通信容量上限が2GB→3GBへ、
「ライトスタートプラン」は4GB→5GB、「ファミリーシェアプラン」は7GB→10GBへと増量されます。
月額料金は変わらず、ユーザーによる変更手続きは不要で、4月1日から、全てのユーザーが自動的に適用されます。
IIJmioは家族にオススメのMVNOサービスへ
4月1日からのデータ量の増量されと、「ファミリーシェアプラン」の信容量上限が10GBと大容量となります。
また、「ファミリーシェアプラン」の場合、SIMカードが最大で3枚使えるため、家族で分け合うことができます。
一人当たり、3GBを使用しても速度制限はかからず利用できるため、家族にオススメのMVNOかと思います。
IIJmio(みおふぉん)の特徴
音声通話機能付きやデータ専用SIM、SMS機能付きSIM、プリペイドSIMがあり、自分の好きなSIMが選べます。
また、多彩なプランと、余ったデータ量は翌月に繰り越せるなど、サービスも充実しています。
高速通信のデータ量を「クーポン」とし、高速・低速の使い分けや、クーポンがなくなっても買い足すことで高速通信が可能となります。
ドコモ回線を利用し、音声通話プランもあります。
おすすめの格安SIM
- 1
-
IIJmio
回線速度の評判も○。ユーザー満足度が高いMVNOサービス。
- ドコモ回線
- au回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額900円~
- 2
-
UQ mobile
回線が混み合うお昼の時間帯でも安定して速いと評判のau系MVNO。
- au回線
- 通話定額あり
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額980円~
- 3
-
mineo
トリプルキャリア対応でドコモ・au・ソフトバンク版iPhoneも使いやすい!
- ドコモ回線
- au回線
- ソフトバンク回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額700円~
関連記事
-
-
arpから2万円台のSIMフリースマホ「AS01M」が発売
arpは、3GB RAM搭載、5インチでHD解像度(1280 x 720ドット) …
-
-
MVNOでiPhone6が値下げ中!格安SIMとセット購入なら今がチャンス!
2015年9月18日現在、iPhone6を格安SIMとセット販売する「DMM m …
-
-
ロケットモバイルがソフトバンク回線のサービスを提供開始。料金プランや対応端末について
格安料金が魅力のMVNOサービス「ロケットモバイル」が、2018年7月18日(水 …
-
-
NTTドコモがMVNO事業展開か?第2ブランド導入検討
現在のMVNOのほとんどがNTTドコモの回線を利用してサービス提供していますが、 …
-
-
楽天モバイル 通話通話5分かけ放題オプションサービスがスタート
MVNOサービス「楽天モバイル」を運営する楽天から、「5分かけ放題オプション」サ …
-
-
iPhone Xに対応するMVNO(格安SIM)まとめ
11月3日からApple Storeやドコモ、au、ソフトバンクから発売開始とな …
-
-
楽天モバイル セット販売端末が最大60%OFFのタイムセールを実施!
楽天モバイルでは、12月5日からセット販売端末が最大60%OFFで購入することが …
-
-
UQ mobileが「UQ学割」の提供を開始!2年間月額1,980円から利用可能に
UQ mobileは2017年1月26日から、18歳以下のユーザーを対象とした「 …
-
-
LINEモバイルがソフトバンク回線を利用したサービスを提供開始!ドコモプランとの違いと利用料金
ソフトバンクと資本・業務提携を締結したLINEモバイルが7月2日からソフトバンク …
-
-
Win10搭載 VAIO Phone Bizが4月に発売!MVNOでは楽天モバイルとBIGLOBEで取り扱い予定
VAIOは、4月にWindows 10 Mobileを搭載したSIMフリースマー …
- PREV
- DMMモバイルの登録から利用するまでの流れ
- NEXT
- iPadが使えるMVNO(格安SIM)の比較