iPhone SEや9.7インチiPad Proと同時に発表された「iOS9.3」。
AppleはiOS9.3を一般公開しており、アップデートすることが可能となっています。
OSをアップデートする際、MVNOの格安SIMを利用中の方が心配になるのは「iOS9.3で格安SIMは問題なく使える?」という点です。
そこで今回は各MVNOが発表している、iOS9.3の対応状況についてまとめてみました。
すでにiPhoneやiPad端末で格安SIMを挿して使用している方や、これから格安SIMの利用をお考えの方にご参考いただけると幸いです。
また、各MVNOにてiOS9.3対応状況の発表があり次第、随時更新していきたいと思います。
IIJmio、OCN モバイル ONE、NifMo、mineo、BIGLOBE SIMにて「iPhone SE」の動作確認がとれました。(4月5日更新)
iPhone SEが使えるMVNOはこちら
IIJmio、BIGLOBE SIMにて「9.7インチiPad Pro」の動作確認がとれました。(4月5日更新)
9.7インチiPad Proが使えるMVNOはこちら
mineo (マイネオ)
mineoではiOS9.3での動作確認結果を公開しています。
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)ともに、これまで利用していた端末については動作に問題ないことが確認されています。
また、auプラン(Aプラン)のiPhone6、iPhone6 Plusで発生していた、端末の初期化をするとSMSが利用いただけなくなる事象は、iOS9.3にアップデートすることで解消されるようです。
mineo auプラン(Aプラン)のiOS9.3対応端末
iPhone端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPhone SE SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Plus SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 Plus SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Plus au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 Plus au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPad Pro (12.9インチモデル) SIMフリー版 |
iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 4 SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 3 SIMフリー版/au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 2 SIMフリー版/au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad Air 2 SIMフリー版/au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad Air SIMフリー版/au版 | iOS9.3 | nanoSIM |
mineo ドコモプラン(Dプラン)のiOS9.3対応端末
iPhone端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPhone SE SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Plus SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 Plus SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5s SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5c SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPad Pro (12.9インチモデル) SIMフリー版 |
iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 4 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 3 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 2 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad Air 2 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad Air SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
BIGLOBE SIM
BIGLOBE SIMでは、公式サイトの「利用できる端末一覧」内にて「iOS9.3」の動作確認済みiPhoneとiPad端末が公開されております。
BIGLOBE SIMのiOS9.3対応端末
iPhone端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPhone 5c docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5s Appleストア販売版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 Plus Appleストア販売版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Plus Appleストア販売版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Appleストア販売版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 Appleストア販売版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone SE (Appleストア販売版:モデルA1723) | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ | 9.7インチiPad Pro (Appleストア販売版:モデルA1674) |
iOS9.3 | nanoSIM |
---|---|---|
12.9インチiPad Pro Appleストア販売版/docomo版 |
iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 2 (旧iPad mini with Retina display) |
iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 4 Appleストア販売/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
NifMo(ニフモ)
NifMoでは、公式サイトの「動作確認済みデータ端末一覧」にて「iOS9.3」の動作確認済みiPhone端末が公開されております。
NifMoのiOS9.3対応端末
iPhone端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPhone 5 SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Plus SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5c SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5s SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone SE SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
IIJmio(みおふぉん)
IIJmioでは、IIJの公式blog「てくろぐ」にて、iOS 9.3の動作確認状況について詳しく掲載されています。
IIJmioの格安SIMでは、iOS 9.3でも問題なく利用することができます。
3月31日に発表された「iPhone SE」や「iPad Pro(9.7インチ)」の動作確認もできており、「iPhone SE SIMフリー版」「9.7インチiPad Pro SIMフリー版」が問題なく使用できていることが発表されています。
IIJmioのiOS9.3対応端末
iPhone端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPhone SE SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Plus SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6 Plus SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5s SIMフリー版/docomo版 ※1 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5c SIMフリー版/docomo版 ※1 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 5 SIMフリー版 ※1 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 4s SIMフリー版 ※1 | iOS9.3 | microSIM |
※1.アンテナピクトが正しく表示されない場合があります。
iPad端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
9.7インチiPad Pro SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
12.9インチiPad Pro SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 4 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 3 SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad Air 2 SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad mini 2 SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad Air SIMフリー版/docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad(第4世代) SIMフリー版 | iOS9.3 | microSIM |
iPad mini SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad(第3世代) SIMフリー版 | iOS9.3 | microSIM |
iPad 2 SIMフリー版 | iOS9.3 | microSIM |
OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONEでは、iOS 9.3のiPhone、iPadにて動作確認を実施しており、構成プロファイル(Cellular版)で問題なく利用できることが確認されています。
OCN モバイル ONEのiOS9.3対応端末
iPhone端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPhone 6s A1688 docomo版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone 6s Plus A1687 SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPhone SE SIMフリー版/ドコモ版 | iOS9.3 | nanoSIM |
iPad端末
機種名 | 動作確認済みOS | SIMカードサイズ |
---|---|---|
iPad Air 2 A1567 SIMフリー版 | iOS9.3 | nanoSIM |
まとめ
今回は各MVNOが発表・公開している、iOS9.3の対応状況についてまとめてみました。
まだ公開しているMVNOは少ないので、公開され次第、随時更新していきたいと思います。
3月31日に発売される「iPhone SE」「9.7インチiPad Pro」の対応状況についても、iPhoneが使えるMVNO(格安SIM)やiPadが使えるMVNO(格安SIM)にて更新したいと思います。
iPhone SEに乗り換える方は今お使いのiPhone端末用に格安なMVNOのデータ専用SIMを使って運用したり、複数のSIMカードが使えるMVNOに完全に乗り換えて、データ容量をシェアするような使い方も良いのではないでしょうか?
また、余ったiPhone端末に音声通話付き格安SIMを挿して、子供や親など家族用として使うのも良いかもしれませんね。
料金が格安なMVNOの登場により様々な利用方法があると思いますので、余ったiPhoneやiPadも有効活用してみてはいかがですか?
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。
コメント