iPhoneのセット購入やレンタルができるMVNO(格安SIM)の比較

iPhone MVNOの比較

ハイスペックのスマートフォンや格安スマートフォンまで、最近では多くのMVNOでも格安SIMとスマートフォン端末をセットで購入できるようになってきています。
そんな中、Appleの人気スマートフォン「iPhone」のセット購入や端末をレンタルできるMVNOが出てきているのでご紹介したいと思います。

iPhoneに格安SIMを挿して使うことで、ドコモやauなどの大手キャリアと比較して、毎月の携帯料金が1/3ほどになるケースも少なくないので、毎月の携帯料金を節約したい方にはオススメですよ。

ドコモ系MVNOは「もしもシークス」、au系MVNOでは「UQ mobile」がiPhoneを取り扱っています。
また「DTI SIM」ではiPhoneをレンタルして利用できるようになるなど、格安SIMとiPhoneを組み合わせて利用しやすくなっています。

すでにドコモやauで購入したiPhone端末をそのままMVNOで使用される方は、iPhoneが使えるMVNOの一覧をご覧ください。

それでは、iPhoneがセットで購入できるMVNO(格安SIM)をご紹介いたします。

 

楽天モバイル

楽天モバイル

楽天モバイルでは、月間2GB、6GB、14GBの高速通信容量と5分以内の国内通話がかけ放題になるオプションが組み込まれたプラン「スーパーホーダイ」でiPhoneをセット購入することができます。

ラインナップは「iPhone SE 16GB(ゴールド)」、「iPhone 6s Plus 128GB(シルバー)」、「iPhone 6s Plus 64GB(シルバー)」、「iPhone 6s 16GB(ゴールド)」の4機種。

iPhone SEなら3年の最低利用期間を選択することで、実質19,800円から購入できる

「スーパーホーダイ」は申し込み時に最低利用期間が選ぶことができ、契約期間によって端末価格から最大20,000円割引で購入することが可能。

iPhone SE 16GB(ゴールド)の端末価格は39,800円(税別)なので、スーパーホーダイを3年契約すると実質19,800円(税別)から購入することができます。

スーパーホーダイの詳細は下記ページからご確認ください。
関連情報:楽天モバイルの「スーパーホーダイ」のメリットは?プラン内容や縛りなど徹底解説!

楽天モバイルのプランを見る

 

BIGLOBE SIM

BIGLOBE SIM
BIGLOBEが提供する広いエリアと安定したドコモ回線を使用したサービスで、データ通信のみと音声通話機能がついたプランを選ぶことができ、スマホやWi-Fiルーターのセット販売も行っています。

音声通話が付いたプランでも1GB/月ながら、1,400円から利用できるプランの他にも、最大で12GB/月の大容量プランも提供しているので、ライトユーザーはもちろん、ヘビーユーザーにもオススメのMVNOとなります。
BIGLOBEでんわを利用することで通話料金が半額になったり、よりお得なBIGLOBEでんわ通話パック、Wi-Fiスポットが追加料金なしで利用できるなどサービスも充実しています。

2016年2月からは、割込通話や留守番電話、国際ローミングも対応するなど通話オプションサービスも充実しました。

BIGLOBE SIMでセット購入できるiPhone

BIGLOBEでも11月1日から、SIMフリーのiPhone 6(16GB)とiPhone 6 Plus(16GB)の取り扱いを開始しました。
価格はどちらも2,700円(税別)×24カ月。BIGLOBEのSIMとセットで購入することができます。

「iPhone SE」の販売を開始!

BIGLOBE SIMが販売する「iPhone SE」

スマートフォンのラインナップに「iPhone SE」が新たに追加されました。
本体カラーはゴールド、容量は16GBのモデルのみ。
端末料金は24回分割払い(アシストパックL)で月額2,080円(税別)となっています。

iPhone 1月申込特典の内容

BIGLOBE SIMでは、2017年1月19日〜1月31日までの期間中にiPhone SEを申し込むと、1月申込特典として端末料金(アシストパックL)を24カ月間200円の値引きを実施しており、特典が適用されると1,880円(税別)×24カ月で購入することができます。

BIGLOBEで購入できるiPhoneはACアダプタを別途購入する必要あり

BIGLOBEで購入できるiPhoneはACアダプタを別途購入する必要あり

BIGLOBE SIMで取り扱うiPhone端末は海外などでも調達しているようで、ACアダプタは日本国内の規格に準拠していないため、ビッグローブにてACアダプタを取り除く作業が行われています。

そのためACアダプタは同梱されておらず、上記写真のように本体が箱に入っていない状態で送られてきます。
ACアダプタが必要な方は、BIGLOBEでも販売しているので合わせて購入するか、自分で用意する必要があります。

BIGLOBE SIMのプランを見る

 

UQ mobile

UQ mobileの料金・プラン
UQ mobileは、KDDI子会社が提供するサービスで、MVNOのほとんどがドコモ回線の中、UQ mobileはau回線を利用しているのが特徴です。
音声通話も可能で、自分のスタイルに合わせて4つのプランから選ぶことができます。
SMS無料サービスや留守番電話サービス、三者通話サービス、迷惑電話撃退サービスがパックになった、「電話基本パック」など充実したサービスが特徴です。
端末補償サービスや◯◯@uqmobile.jpなどのメールが利用できる「メールサービス」、通話明細サービスなどのオプションも充実しています。

2015年5月から、「データ高速プラン」「データ高速+音声通話プラン」が料金そのままで、通信容量上限「2GB」→「3GB」に増え、さらにお得になりました。

UQ mobileでセット購入できるiPhone

UQ mobileでセット購入できるiPhone 5s

UQ mobileでも7月15日からiPhone 5sの取り扱いをスタートします。
販売するのは16GBモデルのシルバーとスペースグレイの2色で、端末購入アシストを利用して購入することもできます。

テザリングも利用することもでき、au系MVNOで安くiPhoneを運用したい方にもオススメの一台です。

UQ mobileで取り扱うiPhone 5sの価格は5万400円(税別)。
無料通話もネットもコミコミの「ぴったりプラン」で、端末購入アシストで購入する場合は月額2,680円(14ヶ月目以降は3,680円~)で利用することができます。
また、今ならデータ容量も無料通話も最大2倍に増量中なので、通常よりもおトクに利用することができます。

ただし、auまたはau系MVNOからのMNP転入時は対象外となるため注意が必要。

iPhone SEの取り扱いもスタート

UQ mobileで取り扱う「iPhone SE」

UQ mobileでは「iPhone SE」の32GBモデルの取り扱いが開始しています。

端末料金は50,500円ですが、端末購入アシストを利用する場合は、端末込みで月額料金2,980円~購入・利用することも可能。

UQ mobileのプランを見る

 

もしもシークス

もしもシークス
もしもシークスは、エックスモバイルが提供する格安SIMで、SNSも標準で付いているなど、シンプルでわかりやすいプラン構成となっています。
また、MVNOでは初めて、iPhone端末のセット販売を開始して話題を集めました。その他、XPERIAも販売するなど、取り扱っているスマートフォンも充実しています。

支払い方法はクレジットカード以外に、MVNOでは数少ない、口座振替もしくは銀行振込にも対応しているので、クレジットカードを使用したくない方にもオススメのMVNOとなります。

2015年9月からは、無料通話付きの定額プラン「かけたい放題」プランをスタートしました。

もしもシークスでセット購入できるiPhone

もしもシークスは、MVNOでは初めてiPhone SEの販売も開始しました。
また、iPhone5s(中古)も格安で販売しています。

iPhone SE

カラーバリエーションはローズゴールド/ゴールド/シルバー/スペースグレイ

【端末販売金額】
32GB:44,800円(税別)
128GB:55,800円(税別)

 

iPhone 6s

【端末販売金額】
32GB:61,800円(税別)
128GB:72,800円(税別)

 

iPhone6s Plus

【端末販売金額】
32GB:72,800円(税別)
128GB:83,800円(税別)

 

iPhone5s(中古)

カラーバリエーションはゴールド/シルバー/スペースグレイ

【端末販売金額】
16GB:29,800円(税別)

※内容が変更されていたり、販売が終了している場合があります。

もしもシークスのプランを見る

 

DMM mobile

DMM mobile
業界最安値クラスの格安プランから大容量のプランまで、多彩なプランがあるので、自分のデータ使用量に合わせてプランを選ぶことができます。
音声通話も対応しているので、キャリアからの乗り換えも問題なさそうです。
また、低速時でも快適に繋がる、「バースト機能」や一部の大容量プランの場合、高速データ通信容量を分け合える、「シェアコース」や「端末交換オプション」「セキュリティオプション」などサービスも充実している点も特徴的です。
業界最安値に強いこだわりがあり、他社が料金を下げると、それ以上に料金を安くすることが多くあり、とにかく毎月の携帯料金を抑えたい方にはオススメのMVNOとなります。

DMM mobileでセット購入できるiPhone

Apple iPhone6 16GB

【端末販売金額】
一括:84,800円⇛69,800円(値下げ中)

 

Apple iPhone6 64GB

【端末販売金額】
一括:94,800円⇛79,800円(値下げ中)

現在、DMM mobileではiPhoneの販売は終了しているようです。

DMM mobileのプランを見る

 

スマモバ

スマモバ

スマモバは、ドコモ回線を利用したサービスで、業界で初めて端末セットプランなら端末価格が最大実質0円で利用できたり、特定の時間帯だけを高速LTE使い放題にして料金を下げたプランを用意するなど他社にはないサービスを提供しているMVNOです。

1GB(音声SIM)~LTE使い放題プランまでプランがあるので、ライトユーザーからヘビーユーザーまで安心して利用でき、スマートフォンやモバイルWi-Fiルーターとセットでの購入にも対応しています。

スマモバでセット購入できるiPhone

スマモバでは未使用新古品のiPhone6を販売しています。
SIMとセット購入が可能で、端末分割支払金(36ヶ月)と5GBプランの基本料金込みで月額4,980円、LTE使い放題プランの場合は月額5,980円で購入・利用することができます。

スマモバのプランを見る

 

@モバイルくん。

@モバイルくん。

@モバイルくん。は、SORAシム株式会社が運営するdocomo回線を利用したMVNOサービスで、データ専用SIMやSMS付データSIMの他、音声通話SIMも提供。MNPで他社からの乗り換えにも対応しており、SIMカード単品だけでなく、SIMとスマートフォンのセット購入も可能です。

データ専用SIMは、3GB〜12GBまで選べる定額プランや、下り最大14Mbpsのデータ通信が制限なしで使用できる「3G使い放題」など多彩なプランが特徴。

音声通話SIMは500MB/月から利用できる「もっと使ったぶ〜んだけプラン」を提供しており、月額1,200円と業界最安値クラスの格安料金で提供しています。

利用開始月の基本料金は無料。データSIMは口座振替で利用することができるので、クレジットカードを持っていない方でも利用できる数少ないMVNOサービスとなります。

@モバイルくん。でセット購入できるiPhone

@モバイルくん。でセット購入できるiPhone

@モバイルくん。では、中古のiPhone 6sを販売しています。
中古・超美品、中古・箱入り、中古・美品など複数の端末を取り扱っています。

2016年12月現在、販売されているiPhoneの価格は以下になります。

iPhone 6s(中古・美品)/ゴールド/64GBモデル:64,800円(税込)
iPhone 6s(中古・超美品)/ゴールド/64GBモデル:73,440円(税込)
iPhone 6s(中古・箱入り)/ゴールド/64GBモデル:75,600円(税込)

@モバイルくん。のプランを見る

 

iPhoneをレンタルできるMVNOサービス

最近では販売だけでなく、iPhone端末をレンタルするオプションサービスを提供するMVNOも出てきました。
月額利用料金が安い格安SIMを利用することで、ドコモなどの大手キャリアと比較しても安く運用できるのが特徴です。

DTI SIM

DTI SIM
DTI SIMは、株式会社ドリーム・トレイン・インターネットが提供する、シンプルなプランと低価格が特徴のMVNOとなっています。
ドコモ回線を利用しているため全国の広いエリアをカバーしています。
音声通話にも対応しており、テザリング、留守番電話、キャッチホン、国際電話、転送電話などのオプションサービスも充実しています。

新たに、データ容量の上限がない「ネットつかい放題プラン」や5分以内の通話なら、何度でもかけ放題となるオプションサービス「でんわかけ放題」など魅力的なサービスを提供しているMVNOです。

DTI SIMでレンタルできるiPhone

DTI SIMでレンタルできるiPhone

DTI SIMでは「スマホレンタルオプション」として人気のiPhoneをレンタルすることができます。
このサービスは、スマホレンタルオプションの契約開始から1年後の契約更新期間に、「新しい端末へ変更」か「買い取り料金を支払って購入」もしくは「もう1年間レンタル継続」の3つの契約内容から選ぶことができるのが一番の特徴となります。

DTI SIMなら最新のiPhoneを使うことができる

ドコモなど大手キャリアでiPhone端末を分割購入した場合、二年間の縛りが発生し新しい機種が発売されても乗り換えが難しくなってしまいますが、DTI SIMの「スマホレンタルオプション」の場合は、1年後に新しい端末へ変更することができます。

取り扱い端末

iPhone 6s 16GB スペースグレイ

料金

事務手数料:2,000円(税抜)
月額レンタル料金:3,600円(税抜)

DTI SIMのプランを見る

 

iPhoneがセットで購入できるMVNO(格安SIM)の比較まとめ

最近ではMVNOでもiPhone端末と格安SIMをセットで購入することができるMVNOも出てきているので、iPhoneを格安スマホとして利用する方も増えてきている。
また、現在MVNOでセット販売するiPhone6が値下げ中なので今なら格安で購入することができます。

以前はiPhone端末と格安SIMをセット購入できるのは「もしもシークス」くらいでしたが、7月15日からはau系MVNOの「UQ mobile」でもiPhone 5sを取り扱います。

また、1年後も新しいiPhoneを使いたい方はiPhone端末をレンタル可能な「DTI SIM」の「スマホレンタルオプション」を追加することで、契約開始から1年後の契約更新期間に、「新しい端末へ変更」を選択することで新しい端末に切り替えることができます。

今注目の格安SIMと人気のiPhoneを組み合わせて利用しやすくなっているので、自分に合ったスタイルでiPhoneを利用してみては?

 
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました