このページでは、プロモーションが含まれます。

LINEモバイルで提供開始された「10分電話かけ放題オプション」とは?使い方や機能をご紹介

LINEモバイルの10分電話かけ放題オプション MVNOの基礎知識

最近では多くのMVNOで提供されているかけ放題サービスですが、LINEモバイルでも6月20日から「10分電話かけ放題オプション」が利用できるようになります。

そこで今回は、LINEモバイルの「10分電話かけ放題オプション」の使い方や機能、料金や10分超過後の通話料金についてご紹介いたします。

 

LINEモバイルの10分電話かけ放題オプションとは?

LINEモバイルの10分電話かけ放題オプション

LINEモバイルの10分電話かけ放題オプションは、専用アプリ「いつでも電話」から発信、もしくは相手番号の先頭に「0035-45」の番号を付けることで、10分以内の国内通話が回数無制限で利用可能な通話サービス。

相手先電話番号の先頭に指定された「プレフィックス」という番号をつけて発信することで、かけ放題もしくは通話料の割引が適用されますが、相手に表示される番号には付与したプレフィックス番号は表示されないので、通常の電話番号で表示されます。

相手のスマートフォンに登録されている場合は通常通り名前や番号が表示されるため、「いつでも電話」から電話をしているとは気づかれません。

通話アプリ「いつでも電話」について

通話アプリ「いつでも電話」

音声通話SIMを利用されている方であれば、「いつでも電話」をインストールしてアプリから発信するだけで通話料が通常の半額の10円/30秒で通話が可能な通話アプリです。

いつでも電話を利用イメージ

申し込みは不要なので、LINEモバイルの通話SIMを利用している方であれば「いつでも電話」アプリから発信すれば通話料金が半額になります。

現時点ではAndroidスマートフォンのみアプリが提供されていますが、iOS版アプリも公開予定となっています。

「いつでも電話」アプリは無料でダウンロードできるので、LINEモバイルを利用している方は入れておいて損はないアプリです。

いつでも電話のインストール方法

Android搭載スマホを使って実際に「いつでも電話」をインストールする方法についてご紹介いたします。

Google Playでいつでも電話をインストールする

「いつでも電話」はGoogle Playからダウンロードすることができますので、そのままインストールしましょう。

アプリがインストールできたら「開く」をタップしてアプリを開きます。

いつでも電話アプリを開く

通話SIMを未契約の方は申し込みも可能です。
そのあと案内に従って進めていくと「いつでも電話」が起動します。

「いつでも電話」が起動する

連絡先へのアクセスを許可していれば、スマートフォンに登録されている連絡先がすでに登録されていますので、すぐに利用することができます。

発信・着信履歴も登録済み

発信・着信履歴も登録されている状態に。

10分電話かけ放題オプションの利用料金と10分超過後の通話料

10分電話かけ放題オプションの利用料金と10分超過後の通話料

10分電話かけ放題オプションの基本料金は月額880円で、10分以内の国内通話なら何度でもかけ放題となります。

10分超過後は「いつでも電話」アプリから発信しているので、10円/30秒と通常よりも半額の通話料金で利用できます。

 

10分電話かけ放題オプションの申し込み方法

10分電話かけ放題オプションの申し込み方法

これからLINEモバイルに新規で申し込みされる方は申し込み時に、10分電話かけ放題オプションを追加して申し込みすれば利用可能です。

関連情報:LINEモバイルの申し込み・登録から利用までの流れと準備するもの

すでにLINEモバイルを利用中の方は、マイページから手続きできます。

ただし、手続きできるのは通話SIMを利用中の方が対象となります。データSIMを契約している方は追加することができません。

10分電話かけ放題オプションの解約方法

10分電話かけ放題オプションの解約はマイページから手続きできます。

10分電話かけ放題オプションの解約は、解約手続きした月の月末になります。

 

10分電話かけ放題で電話をかける方法

電話する場合は「いつでも電話」アプリを起動するだけ

10分電話かけ放題で電話をかける場合は「いつでも電話」アプリをタップして起動します。

番号を直接入力

連絡先や着信履歴、直接電話番号を入力するなどして電話をかけるだけなのでとっても簡単です。

10分電話かけ放題で通話する場合は、スマートフォンに最初から入っている電話アプリではなく、「いつでも電話」アプリから発信すれば、10分電話かけ放題で電話をかけることができます。

 

10分電話かけ放題オプションの注意点

10分電話かけ放題オプションや通話料半額で電話をかけるには「いつでも電話」アプリから発信するか、相手番号の先頭に「0035-45」の番号を付けて発信する必要があります。

スマートフォンに最初からインストールされている電話アプリから発信すると、通話料が20円/30秒(税抜)かかってしまうので発信する際は注意しましょう。

発信・通話ができない電話番号がある

「いつでも電話」アプリと10分電話かけ放題オプションは、110番、119番などの緊急通報や、0120、0570などの「0XX0」で始まる番号への発信・通話ができませんので注意が必要です。

その他、海外への通話、海外からの通話、マイライン等の「00XX」から始まる電話番号、060、020、もしくは、#で始まる電話番号への発信・通話もできません。

これらの番号に発信する場合は最初からスマートフォンに入っている電話アプリから発信する必要あり

これらの番号に発信する場合は最初からスマートフォンに入っている電話アプリから発信しましょう。

 

まとめ

LINEモバイルは月額500円から利用できる安さだけでなく、カウントフリーや通信速度も比較的速いMVNOなので、かけ放題サービスを待っていた方も多いのではないでしょうか?

「いつでも電話」アプリや10分電話かけ放題オプションが提供開始されたことで、普段から電話をよくかける方でも安心して利用できるようになりました。

高速データ通信料が月間1GB+LINEアプリの通話・トークが使い放題の「LINEフリープラン」通話SIMなら月額1,200円から利用できるので、月額880円の10分電話かけ放題オプションを追加しても月額2,080円から利用することができます。

10分以内の通話が多い方はLINEモバイルに乗り替えるだけで、毎月の携帯料金を大幅に節約することも可能ですよ。

公式サイト:LINEモバイル

LINEモバイルの料金・サービス紹介ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました