au系MVNO mineo(マイネオ)でiPhone 6sが使用可能に
au系MVNOではauで購入したiPhoneやSIMフリー版iPhoneを使用するのが基本的には難しかったのですが、最近Appleから発売されたiPhone 6sとiPhone 6s Plusは、mineo(マイネオ)のauプラン(Aプラン)でも動作確認ができたようです。
使用できるのはauで購入したiPhone 6s、iPhone 6s PlusとSIMフリー版のiPhone 6s、iPhone 6s Plusです。
また、ドコモプラン(Dプラン)では、ドコモで購入したiPhone 6s、iPhone 6s PlusとSIMフリー版のiPhone 6s、iPhone 6s Plusを使用することができます。
これでau系MVNOでも、au版、SIMフリー版のiPhone6シリーズが使用できるようになったので、毎月の携帯料金を抑えたいauユーザーはmineo(マイネオ)がオススメですよ。
公式WEBサイト:mineo
auプラン(Aプラン)の動作確認済みのiPhone6シリーズ
auプラン(Aプラン)で動作確認済みのiPhone6シリーズです。
機種名 | SIMサイズ | データ通信 | 音声通話 | テザリング | OS |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 6s Plus SIMフリー/au版 | nano | ○ | ○ | × | iOS9.0.1 |
iPhone 6s SIMフリー/au版 | nano | ○ | ○ | × | iOS9.0.1 |
iPhone 6 Plus SIMフリー/au版 | nano | ○ | ○ | × | iOS9.0.1 |
iPhone 6 SIMフリー/au版 | nano | ○ | ○ | × | iOS9.0.1 |
ドコモプラン(Dプラン)の動作確認済みのiPhone6シリーズ
ドコモプラン(Dプラン)で動作確認済みのiPhone6シリーズです。
機種名 | SIMサイズ | データ通信 | 音声通話 | テザリング | OS |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 6s SIMフリー/ドコモ版 | nano | ○ | ○ | ○ | iOS9.0.1 |
iPhone 6s Plus SIMフリー/ドコモ版 | nano | ○ | ○ | ○ | iOS9.0.1 |
iPhone 6 SIMフリー/ドコモ版 | nano | ○ | ○ | ○ | iOS9.0.1 |
iPhone 6 Plus SIMフリー/ドコモ版 | nano | ○ | ○ | ○ | iOS9.0.1 |
mineo (マイネオ)の特徴
au回線を利用したMVNOで、安定した4G LTEの高速通信が可能となっており、格安な料金と音声通話もできるプランも魅力の一つです。
また、現在の電話番号をそのまま利用できるのはもちろんですが、050のIP電話を月額基本料金が無料で利用できるのが特徴です。
余ったデータ容量は翌月に繰り越せたり、「パケットシェア」で家族の繰り越した分を分け合えることができるなど、サービスも充実しています。
9月からはマルチキャリア対応となり、ドコモ回線を利用した「ドコモプラン」とau回線を利用した「auプラン」を選べるようになりました。
公式WEBサイト:mineo
おすすめの格安SIM
- 1
-
IIJmio
回線速度の評判も○。ユーザー満足度が高いMVNOサービス。
- ドコモ回線
- au回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額900円~
- 2
-
UQ mobile
回線が混み合うお昼の時間帯でも安定して速いと評判のau系MVNO。
- au回線
- 通話定額あり
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額980円~
- 3
-
mineo
トリプルキャリア対応でドコモ・au・ソフトバンク版iPhoneも使いやすい!
- ドコモ回線
- au回線
- ソフトバンク回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額700円~
関連記事
-
-
楽天モバイルにて「R17 Pro」「AX7」の予約販売を開始!気になる価格とキャンペーンについて
楽天モバイルは11月26日からOPPOの新しいスマートフォン「R17 Pro」「 …
-
-
auも月間1GBの新プラン提供へ 主要MVNOの1GBプランと比較
すでにソフトバンクが月間1GBの「スマ放題ライト」と「スマ放題」を発表していまし …
-
-
BIGLOBEスマホのラインナップに「Moto X Play」と「ZenFone Max」が新たに登場
MVNOサービス「BIGLOBE SIM」にて格安SIMとセットで購入することが …
-
-
格安SIMは年末がアツい!2015年12月のおトクなキャンペーンまとめ
2015年も終わりに近づいていますが、MVNOの格安SIMの利用をお考えている方 …
-
-
arpから2万円台のSIMフリースマホ「AS01M」が発売
arpは、3GB RAM搭載、5インチでHD解像度(1280 x 720ドット) …
-
-
iPhone 8/iPhone 8 Plusが利用可能なMVNO(格安SIM)まとめ
いよいよ発売となったiPhone 8とiPhone 8 Plusですが、SIMフ …
-
-
SIMフリースマホ HUAWEI GR5が2月12日に発売!MVNOでも取り扱い予定
2月12日に発売されるHUAWEI(ファーウェイ)のSIMフリースマートフォン「 …
-
-
ロケットモバイルがソフトバンク回線のサービスを提供開始。料金プランや対応端末について
格安料金が魅力のMVNOサービス「ロケットモバイル」が、2018年7月18日(水 …
-
-
楽天モバイルの「ご自宅かんたん本人確認」のメリットと利用方法
楽天モバイルのWebサイトからの申し込みがさらに簡単になりそうです。 楽天モバイ …
-
-
楽天モバイル 対象端末にデータ通信+かけ放題がセットになった「コミコミプラン」を発表
楽天モバイルは、2016年7月1日から対象となるスマートフォン端末にデータ通信と …