イオン(AEON)がMVNO事業に参入!月480円から利用できる格安SIMを提供
イオンリテールが「イオンモバイル」としてMVNO事業に参入し、2月26日から格安SIMを提供すると発表がありました。
すでに、日本通信やBIGLOBEなどのMVNO事業者と提携して格安SIMやスマートフォンを提供してきましたが、今回はイオンモバイルが格安SIMプランを直接提供する形となります。
プランは「データプラン」「音声プラン」「シェア音声プラン」を提供。
「データプラン」は1GB/月~50GB/月、「音声プラン」は500MB/月~50GB/月、「シェア音声プラン」は4GB/月~50GB/月まで、全て合わせると29のプランが用意されています。
他社からも電話番号そのままで乗り換えができる、MNP(モバイル番号ポータビリティ)に対応、使い切れなくて余ってしまった高速通信容量は翌月に繰り越しができたり、高速通信のオン・オフ機能で無駄なくデータ容量が使えたりと、あったら嬉しい機能がしっかりと提供されています。
イオンモバイルでは、契約期間や違約金などの縛りを設けないので、いつ解約しても解約金が無料となります。
イオンモバイルは全国213店舗あるイオン店舗にて故障修理受付や料金プラン変更等のアフターサービスにも対応します。
データ専用SIMのプランで月額480円から利用できる格安な料金と、安心して利用できる充実したサポートがあるイオンモバイルは今後も注目したいMVNOサービスの一つとなりそうです。
おすすめの格安SIM
- 1
-
IIJmio
回線速度の評判も○。ユーザー満足度が高いMVNOサービス。
- ドコモ回線
- au回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額900円~
- 2
-
UQ mobile
回線が混み合うお昼の時間帯でも安定して速いと評判のau系MVNO。
- au回線
- 通話定額あり
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額980円~
- 3
-
mineo
トリプルキャリア対応でドコモ・au・ソフトバンク版iPhoneも使いやすい!
- ドコモ回線
- au回線
- ソフトバンク回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額700円~
関連記事
-
-
U-mobile おトクな通話パックサービス「でんわパック 60」の提供を開始
格安SIMを提供するMVNOサービス「U-mobile」が、通常の通話料金よりも …
-
-
U-mobile PREMIUM 7月から提供開始
MVNOサービス「U-mobile」を展開する株式会社 U-NEXTは、7月1日 …
-
-
IIJmio(みおふぉん) 7月7日から全プランでデータシェアが可能に
IIJmioは、7月7日からIIJmio高速モバイル/Dサービスのミニマムスター …
-
-
大手3キャリアとMVNOのスマホ料金の差は3倍以上という結果に【MMD研究所】
MMD研究所がdocomo、au、SoftBankの大手3キャリアを利用している …
-
-
LINEがMVNOに参入!「LINE MOBILE」 ドコモ回線で月額500円から
コミュニケーションアプリや音楽配信サービスなどを提供する「LINE」がMVNO事 …
-
-
UQ mobileが「Zenfone 4」の取り扱いを開始!気になる価格と安く購入する方法
UQ mobileでは10月5日からオンラインショップにて、「Zenfone 4 …
-
-
ASUS「ZenFone 3」「ZenFone 3 Deluxe」の国内販売が決定!気になる発売日と価格は?
ASUSは、SIMフリースマートフォン「ZenFone(ゼンフォン)」シリーズの …
-
-
家族にオススメ!IIJmioの全プランでデータ量が増量
インターネットイニシアティブ(IIJ)が提供するMVNOサービス、IIJmioの …
-
-
BIGLOBE SIMがデータ容量のシェアも可能な20GBと30GBの大容量プランが追加!
BIGLOBE SIMは新たに20GBと30GBの大容量プランを追加しました。 …
-
-
SIMフリースマホ HUAWEI GR5が2月12日に発売!MVNOでも取り扱い予定
2月12日に発売されるHUAWEI(ファーウェイ)のSIMフリースマートフォン「 …