freetel「Windows 10 Mobile」搭載の「KATANA」を発表
6月21日、格安SIMや格安スマホを発売する「freetel」が、Windows 10 Mobileを搭載した、Windows Phone「KATANA」を発表しました。
「KATANA」は、モバイル端末に最適化された「Windows 10 Mobile」を採用しているのが最大の特徴で、ビジネスにも相性がよく、様々なシーンで活用できる端末になると予想されます。
「KATANA 01」「KATANA 02」という2つのモデルが、2015年夏に日本で発売される予定となっており、価格は、KATANA 01が1万9800円、KATANA 02が2万9800円で発売される予定です。
また、NTTドコモ(バンド19)・ソフトバンク(バンド8)の「プラチナバンド」に対応しています。
Windows 10 Mobileの発売からなるべく早い時期に「KATANA」を発売する予定となっており、Windows 10 Mobileを楽しみにしているユーザーにもオススメのWindows Phoneとなりそうです。
Windows Phone「KATANA 01」について
Windows10
4.5インチFWVGA IPSディスプレイ
クアッドコアCPU
バッテリ1,700mAh
SIMフリー
[GSM] 850/900/1800/1900
[UMTS] 1/6/19
[FDD LTE] Band 1/3/8/19
NTTドコモ(バンド19)・ソフトバンク(バンド8) 両プラチナバンド対応
価格:1万9800円(税別)
Windows Phone「KATANA 02」について
Windows10
5.0インチHD IPSディスプレイ
クアッドコアCPU
バッテリ2,600mAh
SIMフリー
[GSM] 850/900/1800/1900
[UMTS] 1/6/19 [FDD LTE] Band 1/3/8/19
NTTドコモ(バンド19)・ソフトバンク(バンド8) 両プラチナバンド対応
価格:2万9800円(税別)
freetelらしく格安のスマートフォンとなっていますが、強いこだわりを持って開発しているようです。
KATANAのスペックなどの詳細情報については、発表され次第、随時更新していきます。
freetel mobile(フリモバ)の特徴
freetel mobile(フリモバ)は、とにかく格安を売りにしているMVNOで、ネットし放題プランは月額670円と最安値クラスの安さが特徴です。
音声通話も可能で、ネットし放題1GBが電話プラスがセットでも月額1,270円のプランもあり、お得な内容となっています。
また、最低利用期間などの縛りがないため、手軽さも売りとなっています。
ただし、MNP転出の際はMNP転出解除料が、手数料として、15,000円から毎月1,000円ずつ引かれ、最終月は2,000円減額される仕組みとなるため、縛りが発生する場合もあります。
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。
おすすめの格安SIM
- 1
-
IIJmio
回線速度の評判も○。ユーザー満足度が高いMVNOサービス。
- ドコモ回線
- au回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額900円~
- 2
-
UQ mobile
回線が混み合うお昼の時間帯でも安定して速いと評判のau系MVNO。
- au回線
- 通話定額あり
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額980円~
- 3
-
mineo
トリプルキャリア対応でドコモ・au・ソフトバンク版iPhoneも使いやすい!
- ドコモ回線
- au回線
- ソフトバンク回線
- かけ放題あり
- 音声通話対応
- MNP対応
- スマホセットあり
月額700円~
関連記事
-
-
格安スマホでは初!ついにXperiaが登場
待っていたユーザーも多いのはではいでしょうか? 格安スマホでは、初めてとなる「X …
-
-
ソフトバンク網のMVNOサービスが3月22日からスタート
現在ドコモの通信網を利用したサービスを提供しているスマートモバイルコミュニケーシ …
-
-
iPhone 8/iPhone 8 Plusが利用可能なMVNO(格安SIM)まとめ
いよいよ発売となったiPhone 8とiPhone 8 Plusですが、SIMフ …
-
-
楽天モバイル MNP不通期間の解消へ!Wi-Fiスポットなど新たなサービスも提供
月額525円から利用できる格安プランや「5分かけ放題オプション」などを提供するM …
-
-
J:COMが格安SIMに参入!MVNOサービス「J:COM MOBILE」提供へ
10月13日、CATVのJ:COMやJ:COMオンデマンドを提供するジュピターテ …
-
-
Win10搭載 VAIO Phone Bizが4月に発売!MVNOでは楽天モバイルとBIGLOBEで取り扱い予定
VAIOは、4月にWindows 10 Mobileを搭載したSIMフリースマー …
-
-
LINEモバイルがau回線サービスの提供を開始へ!新キャンペーンも
ドコモとソフトバンク回線を利用したサービスを展開するLINEモバイルが2019年 …
-
-
LINE MUSICも使い放題!LINEモバイルの新プラン「MUSIC+プラン」がスタート
LINEモバイルは1月18日から、LINE、Twitter、Facebook、I …
-
-
IIJmioでZenFone Max Plus (M1)を発売!気になる販売価格と月額料金
スマートフォンのバッテリー持ちが気になる人にはおすすめです。 個人向けにauやド …
-
-
arpから2万円台のSIMフリースマホ「AS01M」が発売
arpは、3GB RAM搭載、5インチでHD解像度(1280 x 720ドット) …