OCN モバイル ONEでは、ナンバーポータビリティ(MNP)で音声対応SIMカードをお申し込みの際、自分の好きなタイミングで新しいSIMカードへ回線の切替が可能となる「らくらくナンバーポータビリティ」を10月29日から提供開始します。
今までだと、オンラインから音声通話SIMプランで乗り換える際、現在の電話番号をそのままに使用するためMNP(ナンバーポータビリティ)を利用する場合、申し込みが完了してからSIMカードが手元に届くまでの約3日間ほどの間、スマホが使えない状態となっていました。
しかし、「らくらくナンバーポータビリティ」により、SIMカードが届いてから自分のタイミングで新しいSIMカードへの回線への切替が可能になるため、スマートフォンが使用できなくなる空白期間がほぼなく使用することができます。
このように、MNP即日回線切り替えが可能なMVNOが増えてきているので、乗り換える際に空白期間を避けたい方にはオススメですよ。
OCN モバイル ONEの特徴
大手プロバイダのNTTコミュニケーションズが提供する信頼感があり安心して利用できる。
プランも比較的多く、自分の使用するデータ量に合わせて料金も選べる。
また、「050 plus」「容量追加オプション」「ターボ機能」など、オプションやサービスも充実しているのが特徴です。
また、SIMカードとセットでスマートフォンやタブレット、WiFiルーターも購入することができるだけでなく、WiFiルーター・USB端末をレンタルして利用することも可能となっています。
2015年7月からは「カウントフリー機能」が提供され、通話料がお得になるIP電話サービス「050 plus」やオンラインストレージサービス「マイポケット」を使用しても、通信容量を気にすることなく利用できる新サービスも提供されました。
コメント