楽天モバイル 通話通話5分かけ放題オプションサービスがスタート

楽天モバイルのかけ放題サービス MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

楽天モバイルのかけ放題サービス

MVNOサービス「楽天モバイル」を運営する楽天から、「5分かけ放題オプション」サービスをあらたに提供することが発表されました。
「5分かけ放題オプション」は、すでに提供されてきた通話料金が半額になるサービス「楽天でんわ」のオプションサービスとして利用することが可能となります。

 

楽天モバイルのかけ放題サービスはどのくらいおトクになる?

楽天モバイルのかけ放題サービス
大手キャリアのおおよその料金と楽天モバイルの料金が比較されています。

NTTドコモでカケホーダイライトプラン(スマホ)+SPモード+データMパック(5GB)をご利用年数5年未満のお客様が2年間の定額契約ありのプランで利用した場合、auでスーパーカケホ(電話カケ放題プランS)+データ定額5(5GB)+LTE NETを2年間の定額契約ありのプランで利用した場合、Softbankでスマ放題ライト+データ定額パック・標準(5GB)+S!ベーシックパック(i)を2年間の定額契約ありのプランで利用した場合の、それぞれの合計金額。

と公式WEBサイトに記載されています。

MVNOではデータ通信費用は格安でしたが、電話をよく利用する方にはあまりメリットが感じられないこともありましたが、「5分かけ放題オプション」の提供により、ネットも通話も安くなるため、さらにメリットが増えた形となります。

 

5分かけ放題オプションの料金

サービス名 月額利用料
5分かけ放題オプション 850円

 
1回の通話が5分を超えた場合、5分超過分につき通話料金が別途発生しますが、「楽天でんわ」を利用しているため、通話料が30秒ごとに10円と通常の半額となります。

 

楽天モバイルのプランと組み合わせると

楽天モバイルのプラン

最大通信速度が200Kbpsと低速ながら音声通話ができて格安な「ベーシックプラン 通話SIM」なら月額1,250円で、「5分かけ放題オプション」の月額利用料850円をプラスしても合計の月額料金が2,100円と格安な料金となります。
普段から電話やインターネットをあまり利用しないけど、全くないのは困るという方には最適なプランかもしれません。

3GB/月の高速データ通信が可能となる「3.1GBプラン 通話SIM」のプランでも合計の月額料金が2,450円なので、このプランでも十分格安な料金となります。

 

5分かけ放題オプションの申し込み方法

新規お申し込み時

お申し込みフォームの「お客様情報入力」画面の「楽天でんわのプランのご選択」で「楽天でんわ5分かけ放題オプションを申し込む(月額基本料850円)」を選択。

 

追加お申し込みの場合(楽天モバイル既存会員の方)

「メンバーズステーション」より、いつでも申し込みが可能。

 

楽天でんわをすでに利用している場合

楽天モバイルに申し込む前に、すでに楽天でんわをお使いの方が、「5分かけ放題オプション」に申し込む場合は、楽天でんわを一度解約する必要があります。

 

5分かけ放題オプションの利用までの流れ

ステップ1:「5分かけ放題オプション」をWebから申し込む

ステップ1:「5分かけ放題オプション」をWebから申し込む


 

ステップ2:「楽天でんわ」アプリをダウンロードする


 

ステップ3:「楽天でんわ」アプリを使って電話をかける

ステップ3:「楽天でんわ」アプリを使って電話をかける

申し込んで、アプリをダウンロードし、アプリを起動して電話をかけるだけなので、とっても簡単に導入することができます。

 

楽天モバイルの特徴

楽天モバイル
最大受信速度200kbpsながらも、音声通話付きで、月額1,250円からと、格安で利用できるのが特徴です。また、「楽天でんわ」を申し込むことで、通話料が半額になったり、端末同時購入で申し込むと楽天スーパーポイントが貯まったりと楽天が提供しているサービスだからこそのメリットも多いのが嬉しいポイントです。
データSIMのみの場合、月額525円~と、他社と比較しても最安値クラスの格安料金で提供しています。

 
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました