2018年11月1日~2018年11月30日の期間中に、キャンペーン特設ページからNifMoのSIMカード7GB、13GBプランのいずれかに申し込みをして機器を受け取ると、最大7,000円キャッシュバックされるお得なキャンペーンを実施中です。
音声通話SIMが最大7,000円、データ通信専用またはSMS機能付きデータSIMは3,000円のキャッシュバック特典となります。
なおこのキャッシュバックキャンペーンは下記URLのキャンペーンページから申し込みされた方限定のキャンペーンとなっているので、NifMoのSIMカードをおトクに利用されたい方は下記の公式サイトからお申し込みください。
【このキャンペーンは終了しました】
このキャンペーンはSIMカード単品でのお申し込みが対象となりますが、スマートフォンとセット購入でキャッシュバックされるキャンペーンも実施しているので、スマホセットでお申し込みの方は下記ページから詳細をご確認ください。
最大7,000円キャッシュバックキャンペーンについて
最大7,000円キャッシュバックされる「NifMoで始めよう!秋の大感謝キャンペーン」の対象者やキャッシュバック特典について詳しくご紹介いたします。
キャンペーン期間
2018年11月1日~2018年11月30日
キャンペーン特典内容
プラン | データ通信専用タイプ/SMS対応タイプ | 音声通話対応タイプ |
---|---|---|
7GBプラン | 3,000円キャッシュバック | 5,000円キャッシュバック |
13GBプラン | 3,000円キャッシュバック | 7,000円キャッシュバック |
キャンペーン対象
2018年11月1日~2018年11月30日の期間中に、下記キャンペーンページから、NifMoのSIMカード7GB、13GBプランのいずれかに申し込みをし、機器をお受け取りいただいた方。
【このキャンペーンは終了しました】
NifMoの特徴と料金プラン
初めてのスマホでも安心の「NifMo 訪問レクチャー」や水濡れ、故障、破損、落下などの機器のトラブルも安心「NifMo あんしん保証」などのオプションがあり、初めてスマホを持つユーザーも安心できるオプションサービスがあるのが特徴です。
中でも一番の特徴は、お買いものをすると、携帯料金が安くなる「NifMo バリュープログラム」があり、使いようによっては、毎月の携帯料金がさらに安くなる場合もあるのでオススメです。
その他、月額1,300円で国内かけ放題のIP電話サービス「NifMo でんわ」を利用することでおトクに通話することもできます。
また、株式会社イードが発表した「格安SIMアワード2015」内では、「通信速度部門」で2位、「コストパフォーマンス部門」で1位という結果になっており、満足度の高いMVNOとして評価を受けています。
NifMo(ニフモ)の料金プラン
プラン | 月額料金 | 最大通信速度 | 通信容量上限 | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|
3GBプラン(データ通信専用) | 900円 | 262.5Mbps | 3GB/月 | 1枚 |
3GBプラン(音声通話対応) | 1,600円 | 262.5Mbps | 3GB/月 | 1枚 |
7GBプラン(データ通信専用) | 1,600円 | 262.5Mbps | 7GB/月 | 1枚 |
7GBプラン(音声通話対応) | 2,300円 | 262.5Mbps | 7GB/月 | 1枚 |
13GBプラン(データ通信専用) | 2,800円 | 262.5Mbps | 13GB/月 | 1枚 |
13GBプラン(音声通話対応) | 3,500円 | 262.5Mbps | 13GB/月 | 1枚 |
3GBプランはキャッシュバックキャンペーン対象外となります。
【このキャンペーンは終了しました】
申し込みから利用までの流れ
申し込み・登録から実際に利用するまでの流れを簡単にご紹介いたします。
NifMoを初めて利用される方はもちろん、MVNOサービスを初めて申し込む方にご参考いただければ幸いです。
新規に電話番号を取得する場合の申し込みの流れ
新規に電話番号を取得する場合や、契約タイプがSMS対応/データ通信専用の申し込みの流れです。
1.公式WEBサイトからNifMoを申し込む
公式WEBサイトの申し込みフォームにて、以下の項目を選択します。
- スマホセットまたは、SIMカードのみ
- スマホのカラー(スマホセットを選択した場合)
- SIMカードのサイズ(SIMカードのみを選択した場合)
2.本人確認書類をアップロードする
契約タイプが「音声通話対応」をお申し込みの場合、本人確認書類のアップロードを行います。
3.SIM・スマホが届いたら設定を行う
申し込み手続きが完了すると、ニフティよりスマホセットまたは、SIMカードが発送されます。
スマホセットまたは、SIMカードが届いたら、APN設定を行います。
設定が完了すれば使用できる状態になります。
MNPを利用する場合の申し込みの流れ
契約タイプが音声通話対応で、携帯電話番号ポータビリティを利用する場合の申し込みから利用するまでの流れになります。
1.公式WEBサイトからNifMoを申し込む
公式WEBサイトの申し込みフォームにて、以下の項目を選択します。
- スマホセットまたは、SIMカードのみ
- スマホのカラー(スマホセットを選択した場合)
- SIMカードのサイズ(SIMカードのみを選択した場合)
MNPの手続きにはMNP予約番号が必要となります。
現在契約している携帯電話会社から発行されたMNP予約番号の有効期間が12日間以上あることを確認しましょう。
2.本人確認書類をアップロードする
契約タイプが「音声通話対応」をお申し込みの場合、本人確認書類のアップロードを行います。
3.スマホセットまたは、SIMカードを受け取る
ニフティよりNifMoのスマホセットまたは、SIMカードを発送されるので受け取ります。
4.回線切り替えの申請
NifMoのスマホセットまたは、SIMカードを受け取り後、同梱されている案内資料に記載のURLから手続きを行います。
この時点ではNifMoのSIMカードはまだ使えません。
5.ご利用開始
回線切り替えの申請後、もしくはMNP予約番号の有効期限前日までに、順次切り替え処理が実施されます。
スマホセットまたはSIMカード同梱の 「設定マニュアル」を確認して、NifMoのAPN設定を行います。
切り替え処理が完了すると、NifMoのSIMカードが利用できるようになります。
【このキャンペーンは終了しました】
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。
コメント
[…] キャンペーンの詳細は下記からどうぞ。 http://mvno-rank.net/nifmo-3000cam/ […]