格安な料金が特徴のMVNOサービスの格安SIM。
安いのは魅力ですが、「サービスは大丈夫?」と思われる方は多いのではないでしょうか?
最近では料金を下げるだけでなく、提供するサービスを充実させるMVNOが増えてきています。
セキュリティやサポートサービス、かけ放題オプションサービスなど普段スマホを利用する上でとても大切なオプションサービスだけでなく、電子雑誌が読み放題になるサービスや音楽ストリーミング型音楽配信サービスなど、あったら嬉しいエンタメ系サービスまで様々です。
そこで今回はオプションサービスが充実しているMVNOサービスと提供しているオプションサービスの一覧、各サービスの特徴をご紹介したいと思います。
毎月の料金を安くしつつ、サービスが充実したMVNOサービスを利用したい方は是非チェックしてみてくださいね。
なお、各MVNOが提供するオプションサービスの内容が変更されていたり、オプションサービスの提供が終了している場合がありますので、詳細については各MVNOの公式WEBサイトにてご確認ください。
楽天モバイル
最近、MVNOの中でもサービスの充実化を実施しているのが「楽天モバイル」です。
楽天モバイルはドコモの通信網を利用したMVNOサービスで、MVNOではいち早く「かけ放題サービス」を提供を開始しました。
その他、スマホのもしもの時でも安心な「スマートフォンセキュリティ」や「端末補償」オプションサービスの他、対象商品に関する初期設定や使い方を電話でサポートする「スマホサポート」。さらに端末補償とスマホサポートがおトクなパックになった「端末補償・スマホサポートパック」も提供しています。
その他にも、日本全国最大63,000箇所で利用可能なWi-Fiスポットサービス「楽天モバイルWiFi by エコネクト」、音声通話オプション「留守番電話」や「キャッチホン」「転送電話」なども提供するなどMVNOの中でもオプションサービスが充実しています。
楽天モバイルが提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
5分かけ放題オプション | 月額850円 |
楽天メール | 0円 |
アドレス帳・写真移行サービス | 内容により異なる |
端末補償 | 月額500円 |
スマホサポート | 月額500円 |
端末補償・スマホサポートパック | 月額800円 |
スマートフォンセキュリティ | 月額300円 |
データ復旧サービス | 月額300円 |
データ復旧サービス・マカフィー マルチ アクセスパック |
月額500円 |
楽天モバイルWiFi by エコネクト |
月額362円 |
留守番電話 | 月額300円 |
キャッチホン | 月額200円 |
転送電話 | 月額0円 |
容量追加パック | 300円/100MB |
BIGLOBE SIM
BIGLOBE SIMはドコモの通信網を利用したMVNOサービスで、データ専用SIM、音声通話SIM単品での購入やスマホとセットで購入することも可能です。
BIGLOBE SIMも、ライトSプランと12ギガプランを利用中の方は、Wi-Fiスポットが無料で利用できる「BIGLOBE Wi-Fi」や、アプリから電話をかけるだけで国内通話料が半額になる「BIGLOBEでんわ」の他、BIGLOBEでんわに、1,200円分の通話(最大60分)が月額650円で利用できる「通話パック60」、破損、故障などのトラブルが発生した際に安価に交換機と交換できる「BIGLOBE端末あんしんサービス」、セキュリティサービス「セキュリティセット・プレミアム」を提供。
また、スマホの初期設定や、ネット接続など、専任スタッフが電話やリモート操作でサポートする「BIGLOBEスマホ遠隔サポート」のほか、365日何回でもインターネットのお困りごとを電話でサポートする「BIGLOBEお助けサポート」、専門のスタッフがご自宅まで訪問し、初期設定などをしっかりサポートしてくれる「BIGLOBE訪問サポート」などサポート系のオプションサービスが充実しているのが特徴です。
その他にも、ストリーミング型音楽配信サービス「スマホでUSEN」や、辞書や着信メロディ、節電機能など30種類のアプリを収録。便利な機能をパックにした「BIGLOBEアプリパック」、暮らしに役立つインターネット活用術やデジモノ最新情報、パソコン、スマホの使い方などをわかりやすく説明した、BIGLOBEの会員向け情報誌「サーイ・イサラ」などのオプションも提供しています。
BIGLOBE SIMが提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
BIGLOBEメール | 月額0円 |
BIGLOBE Wi-Fi | 月額0円 (一部のプランは有料) |
BIGLOBEでんわ | 月額0円 |
オートコネクト | 月額0円 |
BIGLOBE SIMアプリ | 月額0円 |
BIGLOBEでんわ 通話パック60 |
月額650円 |
BIGLOBE端末あんしんサービス | 月額380円 |
セキュリティセット・プレミアム | 月額380円 |
BIGLOBEアプリパック | 月額360円 |
BIGLOBEスマホ遠隔サポート | 月額400円 |
BIGLOBEお助けサポート | 月額475円 |
i-フィルター for Android | 月額200円 |
BIGLOBE訪問サポート | 12,000円/1回 |
BIGLOBE会員誌『サーイ・イサラ』 | 月額300円 |
迷惑メールフォルダオプション | 月額150円 |
スマホでUSEN | 月額490円 |
IIJmio(みおふぉん)
ドコモ回線を利用したMVNOサービスで通信回線の安定性などユーザー満足度の高いMVNOサービスとなります。
みおふぉんでは、安心のセキュリティサービス「ウイルスバスターモバイル」や、サイトやアプリから、意図しない有害情報にさらされる危険をブロックする「i-フィルター for マルチデバイス」、公的機関や自治体と連携した情報で自分と家族を危険な電話を取る前に知らせてくれる「トビラフォン for Android」など安心してスマホを利用できるオプションや、画面割れ、水濡れ、全損・部分破損など幅広く補償する「端末補償オプション」も提供。
「留守番電話」や「割り込み電話着信」、通話料金が半額になる「みおふぉんダイアル」など音声通話オプションも提供しています。
その他、ビジネス誌、趣味、スポーツ、週刊誌などが定額読み放題できる「タブホ」や、音楽放送のプロが選曲した多彩なチャンネルを、いつでも聴ける音楽アプリ「スマホでUSEN」などあったら嬉しいオプションサービスも提供しています。
IIJmio(みおふぉん)が提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
ウイルスバスターモバイル | 月額250円 |
トビラフォン for Android | 月額300円 |
i-フィルター for マルチデバイス | 月額360円 |
AOSBOX Android Pro | 月額500円 |
Smart・Checker | 月額350円 |
端末補償オプション | 月額380円 |
タブホ | 月額500円 |
スマホでUSEN | 月額490円 |
みおふぉんダイアル | 月額0円 |
留守番電話 | 月額300円 |
割り込み電話着信 | 月額200円 |
U-mobile(ユーモバイル)
U-mobileもドコモ回線を利用したMVNOサービスで、データ専用SIMや音声通話SIM、SIM+スマホのセットでも提供しています。
コストパフォーマンスが高いLTE使い放題プランを提供しているのが特徴のMVNOサービスです。
新規にU-mobileをお申し込みした方限定で、スマホの初期設定を無料で訪問サポートする「モバイル簡単セットアップサービス」や、月額800円で最大60分通話が可能になる「でんわパック 60」、「キャッチホン」、「留守番電話」などの音声通話オプション、PC・Android端末を合わせて3台までウイルス対策できる「PC+Androidセキュリティサービス」や、スマホなどの故障時に最大5万円が受けとれる「端末保証お見舞金サービス」、設定がわからない時にオペレーターが遠隔サポートしてくれる「遠隔サポートサービス」などスマホを安心して利用できるオプションサービスも充実しています。
その他にも、音楽聴き放題アプリ「スマホでUSEN」も提供しています。
U-mobileが提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
モバイル簡単セットアップサービス | 0円 ※1 |
でんわパック 60 | 月額800円 |
キャッチホン | 月額200円 |
留守番電話 | 月額300円 |
転送でんわ | 月額0円 |
スマホでUSEN | 月額490円 |
PC+Android セキュリティサービス |
月額350円 |
端末保証お見舞金サービス | 月額500円 |
※1 新規にU-mobileをお申し込みいただいた方で、初回のみ有効。
U-mobile(ユーモバイル)のプランを見る
mineo(マイネオ)
mineo(マイネオ)は、マルチキャリア対応のMVNOサービスでドコモとauのプランを提供しているため、自分に合ったプランを選びやすく、対応する端末が多いのも特徴となります。
マイネオでは、おトクな通話定額サービス「通話定額30/60」や、「留守番電話サービス」、「転送電話サービス」、「割込通話サービス」、050IP電話アプリ(LaLa Call)が月額基本料無料の「050IP通話」などの音声通話オプションの他、万が一の時でも安心の「ウイルスバスター モバイル 月額版」や、「メールウイルスチェックサービス」、落下や水没による故障といった、万が一のトラブル時に負担を抑える「端末安心サポート」、ウイルスバスター モバイル 月額版と端末安心サポートがおトクなパックになった「mineo安心パック」なども提供しています。
その他、繰り越したデータ容量をグループ内でシェアできる「パケットシェア」や、他のmineoユーザーとも分け合える「パケットギフト」など、無駄なくデータ容量が使えるサービスが充実しているのも特徴です。
mineo(ドコモプラン)が提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
フリータンク | 月額0円 |
パケットシェア | 月額0円 |
パケットギフト | 月額0円 |
050IP通話 | 月額0円 |
通話定額 | 通話定額30:840円/30分 通話定額60:1,680円/60分 |
留守番電話サービス | 月額300円 |
転送電話サービス | 月額0円 |
割込通話サービス | 月額200円 |
ウイルスバスター モバイル 月額版 |
270円/月・ライセンス |
メールウイルス チェックサービス |
月額200円 |
端末安心サポート | 月額370円 |
mineo安心パック | 月額550円 |
UQ mobile(ユーキューモバイル)
auの通信網を利用したMVNOサービスで、回線速度の速さに定評があります。
データ専用SIM、音声通話SIM単品の他、取り扱い端末は多くないですがスマホとセットでの販売も行っています。
UQ mobileでは、留守番電話サービス・三者通話サービス・迷惑電話撃退サービスがパックになった「電話基本パック」や、端末修理サービスおよび盗難・紛失時の補償サービス「端末補償サービス」、○○○@uqmobile.jpのメールアドレスが使える「メールサービス」、通話明細/通信明細の閲覧ができる「通話明細サービス」、不正アプリ対策、Web脅威対策、迷惑SMSや迷惑着信対策サービス「セキュリティサービス」などのオプションサービスを提供しています。
UQ mobileが提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
電話基本パック | 月額380円 |
端末補償サービス | 月額380円 |
メールサービス | 月額200円 |
通話明細サービス | 月額100円 |
セキュリティサービス | 月額290円 |
FREETEL(フリーテル)
FREETELはドコモの通信網を利用したMVNOサービスで、データ専用SIM、音声通話SIMを提供しています。
料金が格安な点と、スマートフォンのラインナップが充実しているのが特徴で、独自のブランドでコスパに優れたスマートフォンを提供しています。
FREETELでは、自己責任破損を特別価格で補償可能な「スマートフォン補償オプション」や、スマホやパソコンの設定やトラブル、部品交換などのお困りごとをまるごと解決する「デジタル訪問サポート」、FREETELおすすめのセキュリティ対策5製品を1つにした「FREETELあんしんセキュリティパック」、1分もしくは5分間の国内通話が何度でもかけ放題になる「FREETELでんわ」など充実したオプションサービスを提供しています。
FREETELが提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
FREETEL でんわ | 1分間かけ放題:月額399円 5分間かけ放題:月額840円 |
PREMIUM補償 | 機種によって異なる |
デジタル訪問サポート | 内容によって異なる |
あんしんセキュリティパック | 月額499円 |
DTI SIM
DTI SIMはドコモ回線を利用したMVNOサービスで、データ通信専用SIMと音声通話対応SIM単品のみの提供となります。
オプションサービスの数は多くないものの、毎年新しいiPhoneが使えるレンタルサービス「スマホレンタルオプション」や、高速データ通信使い放題プランにかけ放題オプションを追加することでネットも通話もおトクな「ダブル放題」など、他のMVNOではあまり見られない珍しいオプションサービスを提供しています。
その他、「留守番電話」や「キャッチホン」などの音声通話オプションも提供。
DTI SIMが提供するオプションサービス一覧
オプションサービス | 料金 |
---|---|
でんわかけ放題 | 月額780円 |
スマホレンタルオプション | iPhone 6s 16GB:月額3,600円 |
留守番電話 | 月額300円 |
キャッチホン | 月額200円 |
まとめ
MVNOの格安SIMはドコモやauなどの大手キャリアから乗り換えるだけで毎月の携帯料金が1/3になることも珍しくありません。
格安な料金が一番の魅力となりますが、サービスやサポートは大手キャリアのほうが充実しています。
しかし最近は、MVNOもオプションサービスを充実させたり、MVNO独自のサービスを提供するなど非常に充実してきています。
今後も各社サービスの充実化を図ることが予想されますので、これからのMVNOサービスはより便利になるかもしれません。
現時点で特にオプションサービスが充実しているのは「楽天モバイル」や「BIGLOBE SIM」、「IIJmio(みおふぉん)」です。
特に楽天モバイルはオプションサービスだけでなく、MNPで電話番号そのままで乗り換える場合でも不通期間がほぼなくMNP切り替えるできるサービスや、Webから申し込みをして、受け取りは対象のローソン店舗で最短3時間で受け取りができるサービス、取り扱うスマートフォンを通常よりも割引して販売するキャンペーンを定期的に実施するなど、全体的にサービスが充実しており特にオススメのMVNOサービスとなります。
毎月のスマホ代を節約しながら、充実したサービスを提供するMVNOをお探しの方は是非チェックしてみてくださいね。
※実際の情報と異なる場合がありますので、詳細については各MVNOサービスの公式WEBサイトをご覧ください。
コメント