楽天モバイル 対象端末にデータ通信+かけ放題がセットになった「コミコミプラン」を発表

楽天モバイルで楽天スーパーポイント支払いも可能に MVNO(格安SIM)の最新情報まとめ

楽天モバイルは、2016年7月1日から対象となるスマートフォン端末にデータ通信と5分かけ放題オプションの料金がセットになった「コミコミプラン」を新機種限定プランとして提供すると発表がありました。

プランは全部で3種類を用意。

「コミコミプランS」は2GBの高速データ通信と「5分かけ放題オプション」に「ZTE BLADE E01」をセットにしたプラン、「コミコミプランM」は同じく2GBの高速データ通信と「5分かけ放題オプション」に「HUAWEI P9 lite」をセットにしたプランとなり、この2つのプランは7月1日より受付を開始する予定となっています。

「コミコミプランL」は4GBの高速データ通信と「5分かけ放題オプション」に「arrows M03」をセットにしたプランで、7月1日より予約受付が開始されます。

月額料金は1,880円(税別)から提供されます。

その他楽天モバイルでは、楽天モバイルだけでなく様々なスマートデバイスの使い方に困ったとき、プロのアドバイザーがサポートしてくれる「あんしんリモートサポート」や、データ通信専用の「楽天モバイル プリペイドSIM」、音声を文字に変換して伝言メッセージを表示できる「スマート留守電」など提供予定で、さらにサービスの充実化を図ります。

MMD研究所が行った「2016年3月における格安SIMサービスの利用意向調査」において、格安SIMサービスシェアで1位を獲得した楽天モバイルから今度も目が離せません。

 

楽天モバイルのコミコミプランについて

7月から受付開始されるコミコミプランの料金や端末についてご紹介いたします。
コミコミプランには対象端末+高速データ容量+5分かけ放題オプションが含まれます。

コミコミプランS

2016年7月1日から受付開始。

端末 高速データ容量/月 月額料金
(1年目)
月額料金
(2年目)
月額料金
(3年目以降)
ZTE BLADE E01 2GB 1,880円 2,980円 2,446円

コミコミプランM

2016年7月1日から受付開始。

端末 高速データ容量/月 月額料金
(1年目)
月額料金
(2年目)
月額料金
(3年目以降)
HUAWEI P9 lite 2GB 2,480円 3,480円 2,230円

コミコミプランL

2016年7月1日から予約受付開始。

端末 高速データ容量/月 月額料金
(1年目)
月額料金
(2年目)
月額料金
(3年目以降)
arrows M03 4GB 2,980円 3,980円 2,613円

※月額料金は全て税別です。
※「コミコミプラン」の最低利用期間は24カ月となります。

 

あんしんリモートサポートについて

楽天モバイル以外のスマートデバイスで、設定や操作方法、使い方など何か困ったことがあった際、プロのアドバイザーのサポートを受けることができるオプションサービスです。

専用のアプリからすぐにコールセンターにフリーダイヤルで発信できるほか、アプリ上のチャットからでも簡単にやりとりできるなど、スマートフォン初心者には嬉しいサポートサービスとなります。

サービス開始予定日:2016年7月下旬
月額料金:500円(税別)
サポート対象端末:スマートフォン、PC、タブレット、その他のスマートデバイス(キャリア、メーカー、OSを問わず、楽天モバイルSIMを使用しない端末も対象)
サポート対象範囲:設定、使い方、トラブルシューティング、購入前の相談、お役立ち情報など

 

スマート留守電について

「スマート留守電」は、音声を文字に変換して伝言メッセージを表示することができる、 スマートフォン向け留守番電話サービスです。
有料のオプションサービスで月額290円(税別)で追加・利用することができます。

通話が難しい電車内や会議中などでも、伝言メッセージとして確認することができます。

宅配便のドライバーやお店、銀行など590万件以上(2016年5月現在)の企業や団体の連絡先データベースと連携しており、知らない番号でも多くの場合相手を表示することができるのも特徴です。

サービス開始予定日:2016年7月下旬
料金:月額290円(税別)
対象OS:Android™:Android™OS4.1以上 iOS:iOS9以上

 

楽天モバイルで楽天スーパーポイント支払いが可能に

楽天モバイルで楽天スーパーポイント支払いも可能に

楽天モバイルでは、楽天市場や楽天トラベルなど楽天サービス内やコンビニやガソリンスタンドなどで貯まった楽天スーパーポイントが、月々の支払いに利用できるようになりました。

期間限定ポイントも対象となる他、端末購入時のお支払いにもポイントが使えるなど、普段から楽天のサービスを利用されている方にはメリットが大きいかと思います。

楽天モバイルのプランを見る

 

2016年夏モデルが続々登場!

スマートフォン端末のラインナップが充実している楽天モバイルですが、新たに2016年夏モデルが続々と登場しています。
コミコミプランの対象端末となる「ZTE BLADE E01」「HUAWEI P9 lite」「arrows M03」など注目のSIMフリー端末のほか、手のひらに収まる防水スマホ「AQUOS mini SH-M03」などがラインナップに追加されています。

各スマートフォン端末のスペックを簡単にご紹介いたします。

ZTE BLADE E01

機種名 BLADE E01
イメージ BLADE E01
カラー ブラック/ホワイト
OS Android 5.1
CPU MT6735P , Quad-core 1.0GHz , MaliT720MP1
メモリ 1GB
ストレージ 8GB
バッテリ容量 2,200mAh
ディスプレイ 5.0インチ HD(1280 x 720)
カメラ メインカメラ:800万画素
インカメラ:500万画素
サイズ 幅:71mm 薄さ:7.8mm 高さ:142.5mm
重量 約155g
価格 一括払い:12,800円(税別)
分割払い:576円(税込)/月×24回+分割手数料

HUAWEI P9 lite

機種名 HUAWEI P9 lite
(VNS-L22)
イメージ HUAWEI P9 lite
カラー ブラック/ホワイト/ゴールド
OS Android 6.0
CPU HUAWEI Kirin 650
2.0GHz 4コア+1.7GHz 4コア
メモリ 2GB
ストレージ 16GB
バッテリ容量 3,000mAh
ディスプレイ 約5.2型 フルHD
(1080×1920ピクセル)
カメラ メインカメラ:1300万画素
インカメラ:800万画素
サイズ 高さ 約146.8mm 幅 約72.6mm 厚さ 約7.5mm
重量 約147g
価格 一括払い:29,980円(税別)
分割払い:1,349円(税込)/月×24回+分割手数料

arrows M03

イメージ arrows M03
カラー ピンク/ブラック/ホワイト/
シャンパンゴールド(楽天モバイルオリジナルカラー)/グリーン(mineoオリジナルカラー)
OS Android 6.0
CPU MSM8916 1.2GHz Quad Core
メモリ 2GB
ストレージ 16GB
バッテリ容量 2,580mAh
ディスプレイ 約5.0インチHD IPS液晶(720×1280)
カメラ アウトカメラ:約1310万画素 CMOS
インカメラ:約500万画素 CMOS
サイズ 約144mm×72mm×7.8mm
重量 約141g
価格 一括払い:32,800円(税別)
分割払い:1,476円(税込)/月×24回+分割手数料

 

AQUOS mini SH-M03

イメージ AQUOS mini SH-M03
カラー レッド/ホワイト
OS Android 6.0
CPU Qualcomm Snapdragon 808 MSM8992 ヘキサコア
メモリ 3GB
ストレージ 16GB
バッテリ容量 2,810mAh
ディスプレイ 約4.7インチ, FHD (1920×1080ドット)
カメラ アウトカメラ:1,310万画素
インカメラ:500万画素
サイズ 幅126mm×奥行き66mm×厚み8.9mm
重量 約120g
価格 一括払い:49,800円(税別)
分割払い:2,241円(税込)/月×24回+分割手数料

 

楽天モバイルの特徴

楽天モバイル

最大受信速度200kbpsながら、音声通話付きで月額1,250円からと、格安で利用できるのが特徴です。また「楽天でんわ」を申し込むことで通話料が半額になったり、端末同時購入で申し込むと楽天スーパーポイントが貯まったりと楽天が提供しているサービスだからこそのメリットも多いのが嬉しいポイントです。
データSIMのみの場合、月額525円~と他社と比較しても最安値クラスの格安料金で提供しています。

あらたに、5分以内の国内通話なら何度でもかけ放題になる「5分かけ放題オプション」や○○○@rakuten.jpのメールが無料で利用できるなど、さらにサービスが充実しました。

MNPを利用して番号そのままで他社から乗り換える場合も、SIMカードが届いてから任意のタイミングでMNPが可能になり、不通期間がほぼなく乗り換えができるようになりました。

格安SIMサービスシェア No.1を獲得

格安SIMサービスシェア No.1を獲得

MMD研究所が行った「2016年3月における格安SIMサービスの利用意向調査」において、楽天モバイルは「音声通話プランで利用している格安SIMサービス」や「デバイス別の格安SIMサービス iOS/iPhone」「デバイス別の格安SIMサービス Android」などで、サービスシェア1位を獲得しているMVNOとなります。

楽天モバイルのプランを見る

 
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました