ロケットモバイルの料金プランや評判、他社との比較

ロケットモバイル MVNOサービス
ロケットモバイル

格安な「神プラン」が話題を集めたMVNOサービス
回線 docomo/Y!mobile
音声通話 対応
スマホセット あり
MNP 対応
データ容量の繰越し あり
サポートサービス

ロケットモバイルの特徴

ロケットモバイルは、株式会社エコノミカルが運営するMVNOサービスで、docomo回線を利用した「Dプラン」とY!mobile回線を利用した「ロケモバプレミアムプラン」を提供しています。

Dプラン内で提供されている「神プラン」は業界最安値クラスの低価格な料金で話題を集めました。
データ専用SIMと音声通話対応SIMを提供。アンケートへの回答やアプリのダウンロードなどで貯まる「ロケモバポイント」は、1ポイント=1円として、毎月の通信料金から割り引くことができる独自の割引サービスを提供しているのも特徴です。

ロケモバプレミアムプランは、U-mobileの「U-mobile SUPER」をベースにしたプランで、Y!mobileの回線を利用したサービス。10分300回の無料通話が付いてくるので、電話をよくかける方にオススメのプランとなります。

余ったデータ容量は翌月に繰り越しも可能なほか、留守番電話機能、キャッチホンなど基本的な通話オプションサービスも提供しています。

業界最安値水準の「神プラン」が魅力的

ロケットモバイルの「神プラン」

ロケットモバイルの「神プラン」は、下り最大200Kbpsながらデータ専用SIMの場合は月額298円、音声通話SIMでも月額948円と業界でも最安値クラスの料金が最大の魅力となります。

同じく200Kbpsの低速プランを提供する「楽天モバイル」のベーシックプランは月額525円、「DMM mobile」のライトプランが月額440円と、他MVNOと比較しても安く運用することができます。

なおデータ専用SIMの場合は、最低利用期間などの縛りがないため、初期費用は発生しますがお試し感覚で利用しやくなっています。回線速度が気になる方は実際に利用しながら試すのも良いかと思います。

月額基本料金がもっと安くなる「ロケモバポイント」

ロケモバポイント

ロケットモバイルの特徴の一つがこの「ロケモバポイント」。

アプリのダウンロードや会員登録、アンケートに答えることで、ロケモバポイントを貯めることができます。
貯まったポイントは、1ポイント1円として毎月の料金に充当させることができ、最大で月額利用料金の全額を割引することも可能となります。

余ったロケモバポイントは繰り越しされるので、無駄なく使えるのも嬉しいポイント。

ロケモバポイントは、Dプランとロケモバプレミアムプランの両方で使用することができます。

こういった割引サービスは「NifMo」も提供しており、食事やショッピング、簡単なアンケートの回答などをバリュープログラムを経由して行うことで毎月の基本料金から割引されます。

 

ロケットモバイルの料金プラン

ドコモ回線を利用した「Dプラン」と、Y!mobile回線の「ロケモバプレミアムプラン」をそれぞれご紹介いたします。
プランによって、月額料金やサービス内容、最低利用期間などが大きく異なります。自分に最適なプランを選ぶようにしましょう。

Dプラン

ドコモ回線を利用したプランで、データ専用SIMや音声通話対応SIMを選ぶことができます。
低速ながら月額298円から使える「神プラン」や、月間1GB~7GBまでの高速通信容量が利用できる多彩なプランが魅力です。

最近では神プラン(データ298円)とつながる端末保証(500円)がセットになって通常よりもおトクな料金で利用できる「スーパー神プラン」の提供も開始しました。

データ専用SIMの場合、+150円/月でSMS オプションを追加することができます。

プラン 月額料金 最大通信速度 通信容量上限 SIM枚数
神 プラン(データ専用) 298円 200kbps 1枚
スーパー神プラン(データ専用) 719円 200kbps 1枚
1GB プラン(データ専用) 590円 1GB/月 225Mbps 1枚
2GB プラン(データ専用) 690円 2GB/月 225Mbps 1枚
3GB プラン(データ専用) 840円 3GB/月 225Mbps 1枚
5GB プラン(データ専用) 1,200円 5GB/月 225Mbps 1枚
7GB プラン(データ専用) 1,850円 7GB/月 225Mbps 1枚
神 プラン(音声通話) 948円 200kbps 1枚
1GB プラン(音声通話) 1,250円 1GB/月 225Mbps 1枚
2GB プラン(音声通話) 1,300円 2GB/月 225Mbps 1枚
3GB プラン(音声通話) 1,400円 3GB/月 225Mbps 1枚
5GB プラン(音声通話) 1,800円 5GB/月 225Mbps 1枚
7GB プラン(音声通話) 2,400円 7GB/月 225Mbps 1枚

 

Dプランの初期費用やその他料金

初期事務手数料 3,000円
国内通話料金 20円/30秒

 

Dプランの最低利用期間

データ通信プラン:なし
通話プラン:1年間

Dプランの違約金

最低利用期間以内の解約の場合、9,500円(税別)の解約手数料が発生。
また、他社へMNP転出される場合は、別途MNP転出手数料3,000円(税別)が発生。

ロケモバプレミアムプラン

Y!mobile回線を利用したサービスで、LTE(4G)+10分300回の国内無料通話が付いたプランとなります。
1回あたり10分を超える国内通話は、10分超過分において20円/30秒の通話料が発生します。

プラン 月額料金 最大通信速度 通信容量上限 SIM枚数
ロケモバプレミアム
Sプラン
2,980円 112.5Mbps 1GB/月 1枚
ロケモバプレミアム
Mプラン
3,980円 112.5Mbps 3GB/月 1枚
ロケモバプレミアム
Lプラン
5,980円 112.5Mbps 7GB/月 1枚

 

ロケモバプレミアムプランの初期費用やその他料金

初期事務手数料 3,000円
国内通話料金 20円/30秒(10分超過分)

 

ロケモバプレミアムプランの最低利用期間

2年間の契約期間

ロケモバプレミアムプランの違約金

契約期間中に回線解約をする場合、9,500円の契約解除料が発生。
開通月を含む3ヶ月以内にサービス解約をした場合、短期契約解除手数料として、契約解除料とは別に3,000円が発生。

 

ロケットモバイルのオプションサービス

ロケットモバイルが提供するオプションサービスをまとめました。
プランによっては利用できないオプションサービスがある場合がありますので、詳細についてはロケットモバイル公式サイトにてご確認ください。

通話中着信機能(キャッチホン) 月額200円
留守番電話機能 月額300円
SMS オプション料 月額150円

ロケットモバイルの決済⋅支払方法

クレジットカード

 

ロケットモバイルの評判・口コミ

ロケットモバイルの評判や口コミ、感想をまとめました。

ロケットモバイルの評判まとめ

やはり話題の「神プラン」の評判や口コミが多い印象でした。

通信速度は環境に大きく左右されるため一概には言えませんが、人によっては日常的な利用でも不自由なく利用できるというユーザーもいました。
月額298円から使えるデータ専用の「神プラン」は、メールやLINE、音楽配信サービスなど使い方によっては活用できそうです。

 

ロケットモバイルと他社の比較

ロケットモバイルと他社サービスを比較してご紹介いたします。
格安SIMを提供する事業者はたくさんあり、サービスによって料金やサービス内容が異なるので、用途など自分に合ったMVNOを選ぶようにしましょう。

用途によっては「ロケットモバイル」は非常におトク

先程もご紹介しましたが、ロケットモバイルの「神プラン」のような低速プランは一部のMVNOでも提供していますが、その中でもロケットモバイルは抜群に安いです。

メールやLINE中心の用途やサブのスマーフォン、SIM対応のタブレット用など使い方次第では安く運用できるのでオススメです。

ただし、WEBブラウジングやSNSの閲覧など中心に利用したい方は、低速プランでもバースト機能がある「DMM mobile」のほうが快適に利用できる可能性が高そうです。

ロケモバプレミアムプランは割高になる場合も

LTE(4G)+10分300回の国内無料通話が付いた「ロケモバプレミアムプラン」は、普段からよく電話をかける方にはオススメのプランとなりますが、その分月額料金はそれなりに高くなります。

単純に料金だけで考えると、5分かけ放題オプションを月額850円で提供している「楽天モバイル」のほうが安くなります。

月間の高速通信容量が3.1GBの通話SIM「3.1GBプラン」が月額1,600円で、5分かけ放題オプションを追加しても合計2450円となります。
同じ3GB使える「ロケモバプレミアム Mプラン」は月額3,980円なので、少しでも安く運用したい方は「楽天モバイル」を検討してみても良いかもしれません。

 
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました