ソネット株式会社とソニーモバイルコミュニケーションが手を組み、MVNO市場にXperiaシリーズを投入するようです。
ソネットが提供するLTE通信と、ソニーの技術を結集したXperiaシリーズを組み合わせて、今年の春に提供する予定となっています。
一方で、ソニーのPC事業から分離したVAIO株式会社とパートナーである日本通信がVAIOスマートフォンのパッケージを発表したばかり。
今回のソネットとソニーのXperiaシリーズの投入で、ほぼ同時期にソニーとVAIOが対決することになりました。
気になるのは、端末の価格です。
最近は格安スマートフォンが数多く販売されています。
そんな中のXperiaシリーズの参入ですから、端末の価格帯には注目です。
一部メディアには、一世代前の端末が提供されるのは?とのことなので、このような形で低価格を実現させるのでしょうか?
ユーザーとしては、端末も価格が下がれば、よりMVNOに移行しやすいので、嬉しいですね。
コメント