通信速度で格安SIMを選ぶならUQ mobileが圧倒的にオススメな理由

UQ mobile MVNOの比較

UQ mobile
2015年4月にGfK Japanが発表した「SIMフリースマートフォンの販売動向およびMVNO SIMカードの利用意向調査」によりますと、MVNOが提供する格安SIMを利用しない理由として「詳細がわからない」や「サポートや保証が不安」「通信速度が不安」などが多く挙げられています。

そんなMVNOに対して不安に思う方にもオススメできるMVNOが、au回線を利用してサービスを提供している「UQ mobile」です。
UQ mobileはMVNOの中でも、安い料金ながら安定した速度と充実したサービスが特徴で満足度の高いMVNOとなっています。
今回はMVNOがよくわからない方でも、UQ mobileの魅力がわかるように詳しくご紹介したいと思います。

 

 

UQ mobileの特徴

UQ mobileの料金・プラン
UQ mobileは、KDDI子会社が提供するサービスで、MVNOのほとんどがドコモ回線の中、UQ mobileはau回線を利用しているのが特徴です。
音声通話も可能で、自分のスタイルに合わせて4つのプランから選ぶことができます。
中でも最大通信速度が500kbpsながらau系MVNOでは唯一「データ無制限プラン」があり、データ制限を気にすることなくインターネットを利用することができます。
SMS無料サービスや留守番電話サービス、三者通話サービス、迷惑電話撃退サービスがパックになった、「電話基本パック」など充実したサービスも特料です。
端末補償サービスや◯◯@uqmobile.jpなどのメールが利用できる「メールサービス」、通話明細サービスなどのオプションも充実しています。

2015年5月から、「データ高速プラン」「データ高速+音声通話プラン」が料金そのままで、通信容量上限が「2GB」→「3GB」に増え、さらにお得になりました。

プラチナバンド(800MHz)のエリアと通信速度

UQ mobileのプラチナバンドの人口カバー率
UQ mobileはauの回線を借りてサービスを提供していますが、エリアによってはドコモよりもauのほうが繋がる場所があるほど、プラチナバンド(800MHz)のエリアが広いんです。
 
受信最大150Mbpsの高速通信
また、受信最大150Mbpsの高速通信でサービス提供しているのでストレスなくインターネットを利用することが可能となっています。
特に、UQ mobileは通信速度の速さに関しては他社と比較しても圧倒的に安定した速さが自慢で、「通信速度」で選ばれているMVNOとなります。
 

UQ mobileの料金・プラン

UQ mobileのプランは「データ高速プラン」「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限プラン」「データ無制限+音声通話プラン」の4つのプランをがあります。
データ通信SIMや音声通話SIMのSIMカードのみの購入の他にもスマートフォン端末とSIMカードをセットで購入することもできます。

SIM単品プラン

プラン 月額料金 最大通信速度 通信容量上限 SIM枚数
データ高速プラン 980円 150Mbps 3GB/月 1枚
データ高速+音声通話プラン 1,680円 150Mbps 3GB/月 1枚
データ無制限プラン 1,980円 500kbps 無制限 1枚
データ無制限+音声通話プラン 2,680円 500kbps 無制限 1枚

 

最低利用期間と違約金について

【最低利用期間】
データ高速プラン:なし
データ高速+音声通話プラン:12ヶ月

※データ高速+音声通話プランで最低利用期間内に解約した場合は、契約解除料(9,500円)が発生します。

スマホセット(端末料金)

スマホ端末 一括 分割
KC-01 29,760円 1,240円/月 × 24ヶ月
LG G3 Beat 34,800円 1,450円/月 × 24ヶ月

UQ mobileで取り扱っているスマートフォンの詳細情報

KC-01

KC-01

OS:Android™4.4
CPU:MSM8926 1.2GHzクアッドコア
メモリ容量:ROM:8GB/RAM:1.5GB
バッテリー容量:2,000mAh
サイズ(幅×高さ×厚さ):約W64xH127xD11.1mm(最厚部11.6mm)
重量:約133g
カラー:ブラック
Wi-Fiテザリング:○ (最大10台接続)
 

LG G3 Beat

LG G3 Beat

OS:Android™ 4.4
CPU:Qualcomm MSM8926 1.2GHzクアッドコア
メモリ容量:ROM:8GB/RAM:1GB
バッテリー容量:2,460mAh
サイズ(幅×高さ×厚さ):約W70xH138xD10.3mm(最厚部10.7mm)
重量:約135g
カラー:WHITE、TITAN
Wi-Fiテザリング:○ (最大10台接続)
 

 

UQ mobileの通信速度について

格安SIMアワード2015
UQ mobileの一番の特徴は通信速度の速さで、高い実績や実際に利用した方の評判も非常に良く、MVNOの通信速度に不安がある方でもオススメのMVNOとなります。

7月に株式会社イードが発表した「格安SIMアワード2015」の通信速度部門では、UQ mobileが通信速度部門で最優秀賞を受賞しています。

実際にUQ mobileを使用している方の評判は?

実際にUQ mobileを使用している方が速度計測しているのでご紹介したいと思います。

UQ mobileの「データ無制限プラン」では、最大通信速度が500kbps以上の速度が出ているようです。
500kbpsのデータ無制限プランでもWEB閲覧などはストレスなく利用できるレベルかと思います。
その他にも数多く速度計測されていますが、非常に満足度が高いことがわかります。

 

UQ mobileのサービス内容

MVNOでは数少ないメールサービスの提供やSMS機能が基本料金が無料で利用できるなど充実したサービスが多数あります。

また、ほとんどのMVNOでは、オンラインで他社のサービスからMNPを利用して乗り換える際、申し込みをしてからSIMカードなどが届くまでの数日間はスマートフォンが利用できない状態となりますが、UQモバイルは、SIMカードが手元に届いてからMNP切替えができる「即日MNP」が可能なので、スマホが使えない期間がほぼなく移行することができるので安心して乗り換えることができます。

それではUQ mobileのオプションサービスをご紹介いたします。

SMS機能

ほとんどのMVNOではSMSはオプションとして月額120円~150円ほど料金を支払って利用する必要がありますが、UQ mobileは標準で料金は無料で申し込みなども不要で利用することができます。

SMS機能について

送信可能上限数:200通/日
国内SMS送信料:3円/通
国際SMS送信料:100円/通(免税)
海外SMS送信料:100円/通(免税)
受信料:無料

テザリング機能

UQモバイルのテザリング機能
PCやタブレット端末などスマートフォンとつないでネット接続することができます。
UQ mobile端末、およびテザリング機能がある端末で利用することができます。
料金は無料で申し込みなども不要です。

着信転送サービス

電話がかかってきたときに、登録した携帯電話・一般電話・海外の電話 ・PHS・ポケットベルに転送できるサービスです。

月額料金:無料

割込通話サービス

通話中に別の人から電話がかかってきた際、現在通話中の電話を一旦保留にして、あとからかけてきた人と通話できるサービスです。

月額料金:無料

番号通知リクエストサービス

非通知がかかってきた電話に対して、番号を通知してかけ直すようガイダンスするサービスです。

月額料金:無料

端末補償サービス

もしものときでも安心なスマートフォン端末の補償サービスを利用することができます。
UQ mobileが提供する端末と同時のみ加入可能のようです。

月額料金:380円/月

補償内容について

自然故障:1年目(メーカー保証)は無償で、2年目以降は上限5,000円
部分破損:上限5,000円
盗難/紛失:10,000円補填
代替機利用料(1回の利用につき):1,000円

メールサービス

○○○@uqmobile.jpのメールアドレスを取得でき利用することができるサービスです。

月額料金:200円/月

メールサービスの仕様について

自動受信:○
メールサイズ:最大3MB/通
サーバ保存期間(受信していないメールのみ対象):30日間
添付ファイル:○
絵文字:○
海外での利用:×
Wi-Fi送受信:×
迷惑メールフィルタ:○

電話基本パック

電話基本パックは「留守番電話サービス」「三者通話サービス」「迷惑電話撃退サービス」がパックになったオプションサービスで、月額380円で利用することができます。
UQ mobileと同じau系MVNOのmineoで同じ機能を持つオプションサービスを利用した場合は月額600円ほどかかってしまうことを考えると非常に安く利用することができます。

通話明細サービス

my UQ mobileで、通話明細/通信明細の閲覧ができるサービスです。
利用の際はお申し込みが必要となります。

月額料金:100円/月

セキュリティサービス (ウイルスバスター モバイル for UQ mobile)

不正アプリ対策(ウイルス対策)やWeb脅威対策、迷惑SMS/迷惑着信対策、盗難/紛失時対策など安心してスマートフォンやタブレットを使用できるセキュリティサービスとなります。
利用する場合はお申し込みが必要になります。

月額料金:290円/月

UQ mobileは以上のような充実したサービスを提供しています。
「端末補償サービス」や「セキュリティサービス」など安心して利用できるサービスは利用者にとって嬉しいサービスになりますよね。
 

UQ mobileの対応する端末について

UQ mobileでは以下の端末が動作確認をしている機種となります。

機種名 SIMサイズ OS 通話 SMS データ通信 メール
(uqmobile.jp)
テザリング
iPad Air(au版) nano iOS 7.1.2 × ×
iOS 8.1 × × ×
iPad Air 2(au版) nano iOS 8.1 × × ×
iPad mini(au版) nano iOS 6.1.3 × ×
iOS 7.1.2 × × ×
iOS 8.1 × × ×
iPad mini 3(au版) nano iOS 8.1 × × ×
iPad mini Retinaディスプレイ(au版) nano iOS 7.1.2 × ×
iOS 8.1 × × ×
iPad 第4世代(au版) micro iOS 6.1.3 × ×
iOS 7.1.2 × × ×
iOS 8.1 × × ×
iPhone 5(au版) nano iOS 6.1.4 × ×
iOS 7.1.2 × × ×
iOS 8.1 × × ×
iPhone 5C(au版) nano iOS 7.1.2 × ×
iOS 8.1 × × ×
iPhone 5S(au版) nano iOS 7.1.2 × ×
iOS 8.1 × × ×
iPhone 6(au版) nano iOS 8.1 × × ×
iPhone 6 Plus(au版) nano iOS 8.1 × × ×
ASUS Memo Pad 8 AST21 micro Android 4.4.2 ×
G’zOne TYPE-L CAL21 micro Android 4.0.4 ×
ARROWS ef FJL21 micro Android 4.0.4
Android 4.1.2
×
ARROWS Tab FJT21 micro Android 4.2.2 ×
ARROWS Z FJL22 micro Android 4.2.2 ×
HTC J Butterfly HTL21 micro Android 4.1.1 ×
HTC J Butterfly HTL23 nano Android 4.4.4 ×
HTC J One HTL22 micro Android 4.1.2
Android 4.2.2
Android 4.4.2
×
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14 micro ×
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 micro ×
Wi-Fi WALKER LTE HWD11 micro
USB STICK LTE HWD12 micro
INFOBAR A02 HTX21 micro Android 4.1.1 ×
KC-01 micro Android 4.4.4
DIGNO M KYL22 nano Android 4.2.2 ×
DIGNO S KYL21 micro Android 4.0.4 ×
TORQUE G01 nano Android 4.4.2 ×
URBANO L01 nano Android 4.2.2 ×
URBANO L02 nano Android 4.2.2 ×
URBANO L03 nano Android 4.4.2 ×
G3 Beat micro Android 4.4.2
G Flex LGL23 micro Android 4.2.2 ×
isai FL LGL24 nano Android 4.4.2 ×
isai LGL22 nano Android 4.2.2
Android 4.4.2
×
Optimus G LGL21 micro Android 4.0.4 ×
Fx0 LGL25 micro Firefox OS 2.0
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11 micro Firefox OS 2.0 ×
GALAXY Note 3 SCL22 micro Android 4.3
Android 4.4.2
×
GALAXY Note Edge SCL24 micro Android 4.4.4
GALAXY S5 SCL23 micro Android 4.4.2
Android 5.0
GALAXY SIII progre SCL21 micro Android 4.0.4
Android 4.1.2
GALAXY Tab S SCT21 micro Android 4.4.4 ×
AQUOS PAD SHT21 micro Android 4.0.4
Android 4.1.2
×
AQUOS PAD SHT22 nano Android 4.2.2 ×
AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 nano Android 4.2.2 ×
AQUOS PHONE SERIE SHL21 micro Android 4.0.4
Android 4.1.2
×
AQUOS PHONE SERIE SHL22 micro Android 4.2.2 ×
AQUOS PHONE SERIE SHL23 micro Android 4.2.2 ×
AQUOS SERIE SHL25 nano Android 4.4.2 ×
VAIO Tap 11(無線WAN搭載モデル) micro Windows 8.0
Windows 8.1
×
XPERIA UL SOL22 micro Android 4.1.2
Android 4.2.2
×
XPERIA VL SOL21 micro Android 4.0.4
Android 4.1.2
×
XPERIA Z Ultra SOL24 micro Android 4.2.2
Android 4.4.2
×
XPERIA Z1 SOL23 micro Android 4.2.2
Android 4.4.2
×
XPERIA Z2 Tablet SOT21 micro Android 4.4.2 ×
XPERIA Z3 SOL26 nano Android 4.4.4 ×
XPERIA ZL2 SOL25 micro Android 4.4.2 ×

 

UQ mobileと他社の比較

MVNOの格安SIMを利用する場合、気になるのが「料金の安さ」ではないでしょうか?
実際にUQ mobileと他社の料金・プランや通信速度を比較いたします。

UQ mobileと他社のデータ専用SIM(3GBプラン)を比較

データ専用SIMの料金・プラン、通信速度、通信容量、最低利用期間の比較になります。

MVNO プラン名 月額料金 最大通信速度 通信容量上限 SMS 最低利用期間
UQ mobile データ高速プラン 980円 150Mbps 3GB/月 無料 なし
NifMo データ通信専用 3GBプラン 900円 150Mbps 3GB/月 +150円/月 なし
IIJmio ミニマムスタートプラン 900円 225Mbps 3GB/月 +140円/月 なし
楽天モバイル データSIM 3.1GBパック 900円 150Mbps 3.1GB/月 +120円/月 なし
OCN モバイル ONE 3GB/月コース 1,100円 150Mbps 3GB/月 +120円/月 なし
mineo シングルタイプ 3GB 900円 150Mbps 3GB/月 無料(auプラン) なし
BIGLOBE SIM エントリープラン 900円 225Mbps 3GB/月 +120円/月 なし
DMM mobile データSIMプラン 3GB 850円 225Mbps 3GB/月 +150円/月 なし
hi-ho LTE typeD ミニマムスタート 933円 225Mbps 3GB/月 +140円/月 12ヶ月

 

音声通話専用SIM(3GBプラン)の比較

通話が可能な音声通話対応SIMの料金・プラン、通信速度、通信容量、最低利用期間の比較になります。

MVNO プラン名 月額料金 最大通信速度 通信容量上限 SMS 最低利用期間
UQ mobile データ高速+音声通話プラン 1,680円 150Mbps 3GB/月 無料 12ヶ月
NifMo 音声通話対応 3GBプラン 1,600円 150Mbps 3GB/月 +150円/月 6ヶ月
IIJmio ミニマムスタートプラン
(音声通話機能つき)
1,600円 225Mbps 3GB/月 +140円/月 12ヶ月
楽天モバイル 通話SIM 3.1GBパック 1,600円 150Mbps 3.1GB/月 +120円/月 12ヶ月
U-mobile 通話プラス 3GB 1,580円 150Mbps 3GB/月 +150円/月 6ヶ月
OCN モバイル ONE 3GB/月コース(音声SIM) 1,800円 150Mbps 3GB/月 +120円/月 6ヶ月
mineo デュアルタイプ 3GB 1,510円 150Mbps 3GB/月 無料(auプラン) 12ヶ月
BIGLOBE SIM エントリープラン(音声SIM) 1,800円 225Mbps 3GB/月 +120円/月 12ヶ月
DMM mobile 通話SIMプラン 3GB 1,500円 225Mbps 3GB/月 +150円/月 12ヶ月
hi-ho LTE typeD ミニマムスタート(音声SIM) 1633円 225Mbps 3GB/月 +140円/月 12ヶ月

 
UQ mobileと他社の料金・プランを比較するとUQ mobileが若干高く感じますが、UQ mobileはSMS機能が無料の標準で付いてくるためSMS機能を利用される方は料金が若干安くなります。

SMS機能は、無料メッセージアプリLINEの認証などにもSMSが利用されることや、SMS機能がないことで電波があるにも関わらず、電波の表示がされずに電波を永遠と探し続ける現象が起こる可能性があるなど、MVNOでもSMS機能は必須といっても過言ではありません。

UQ mobileと他社の通信速度を比較

UQ mobileと主要MVNOの朝・昼・夜の時間帯ごとに通信速度を比較したデータがありますのでご紹介いたします。

UQモバイルの速度比較調査
UQ mobileは2015年4月に実施された「格安スマホ通信速度調査」で昼も夜も安定して繋がると高い評価を得ています。
特にMVNOが繋がりにくい時間帯とされる昼間の時間帯では、他社と比較してダントツで安定して速いことがわかります。
通信速度が速く、安定しているMVNOは現在のところ数少ないと思いますので、通信速度や回線の安定性で選ぶならUQ mobileがオススメとなります。
 

まとめ

UQ mobileを利用するメリットは何と言っても「通信速度」にあります。
他社と比較しても速度の安定感は素晴らしいです。
同じau系MVNOであるmineoとUQ mobileの比較でも、実際に利用している方の速度計測を見てみるとUQ mobileのほうが安定しているように感じます。

また、料金も他社とあまり変わらず、SMS機能を利用することを考えると若干安くなることもあるので、通信速度の安定性を含めるとコストパフォーマンスも非常に高く、毎月の携帯料金を抑えたい方にも「UQ mobile」はオススメのMVNOと言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました