ワイモバイルの光セット割はどのくらい安くなる?割引額と対象プラン

ワイモバイルの光セット割 MVNOの基礎知識

格安SIMも販売する実質的なソフトバンクのサブブランドとしてMVNO市場に影響を与えているY!mobile(ワイモバイル)。

MVNOが提供する格安SIMほど料金は安くないものの、回線速度の安定感や専用アプリを使用せず、普段から使用している電話アプリからかけ放題できる点などMVNOにはない魅力があります。

そんな今注目のワイモバイルが4月から「SoftBank 光」または「SoftBank Air」とワイモバイルの対象プランをセットで利用すると、ワイモバイルの毎月の料金から最大1,000円がずっと割引となる「光セット割」を開始しました。

この記事ではワイモバイルの光セット割でどのくらい安くおトクになるのか、割引額や割引適用後の料金についてまとめています。

また、MVNOも同じように格安SIMと光回線を同時契約することで割引が適用されるセット割引を用意している場合もあるので、対象となるサービスや割引額、料金の比較なども合わせてご紹介いたします。

 

「SoftBank Air」と「SoftBank 光」について

「SoftBank Air」と「SoftBank 光」

まずは、ワイモバイルとセット利用で割引となる「SoftBank Air」や「SoftBank 光」について簡単にご紹介します。

「SoftBank Air」と「SoftBank 光」どちらもインターネットに接続できるサービスですが、料金はもちろん回線速度や設置方法などが異なります。

利用用途や目的、予算、お住いの環境などによって最適なサービスを選びましょう。

SoftBank 光について

SoftBank 光

テレビCMでも流れているのでサービス名は聞いたことがあるのではないでしょうか?
SoftBank 光はソフトバンクが提供する光接続サービスです。

固定回線なのでお住いの戸建てやマンションに回線を引き込む形となりますが、NTT西日本、もしくはNTT東日本が提供する「フレッツ光」をソフトバンクが借り受けてサービス提供しているので、すでにフレッツ 光ネクストを利用している方であれば基本的には工事不要で利用(転用)することができます。

新規で申し込むことも可能で、その場合は別途工事費が必要になります。

2年自動更新プランにお申し込みの場合の月額利用料金は、戸建てが5,200円から、マンションなどの集合住宅は3,800円からとなります。

他社サービスから乗り換える(転用)するだけでも毎月の利用料金が安くなることもあるだけでなく、ワイモバイルの光セット割が適用されれば、ワイモバイルの月額料金から割引されるため、家のネットもスマホも安くおトクになる可能性が高くなります。

SoftBankのスマホとセットでのセット割引もあり

ソフトバンクのおうち割 光セット

ワイモバイルだけでなく、SoftBankのスマホとSoftBank 光とセットで利用すると「おうち割 光セット」が適用されて毎月の携帯料金が割引されます。

割引額は利用するプランやセット内容で変わります。

おうち割 光セットの割引詳細

SoftBankの対象プランとSoftBank 光をセットで利用するだけで毎月の携帯代が500円~2,000円の割引が適用されるおトクな内容となっています。

また、おうち割 光セットは家族のスマホの利用料金も割引対象となるため、家族で利用するとよりおトクになります。

詳細についてはSoftBank 光の公式サイトをご覧ください。

公式サイト:SoftBank 光

SoftBank Airについて

SoftBank Air

SoftBank 光は固定回線なので利用するには基本的に工事が必要なサービスですが、SoftBank Airは無線の高速インターネットサービスとなるため、工事や面倒な設定も不要で利用することができます。

Airターミナル

Airターミナルという機器をコンセントに差し込むだけで、下り最大261Mbpsの高速インターネットを手軽に利用できるのが魅力。

機器は分割購入とレンタルを選ぶことができ、購入の場合は月額3,696円(4ヵ月目~24ヵ月目は4,380円)、レンタルは月額4,186円(4ヵ月目~24ヵ月目は4,870円)。

SoftBank Airはオンラインで申し込むことができます。

SoftBank Airも「おうち割 光セット」の対象に

SoftBank Airの「おうち割 光セット」

SoftBank AirとセットでSoftBankスマートフォンやSoftBank 3G(携帯電話)またはタブレットを利用すると「おうち割 光セット」の対象となりプランによって2年間毎月500円~2000円ほど値引きされます。

SoftBank Air

「光セット割」は家のネットとスマホもセットで使うとワイモバイルが割引に

「光セット割」は家のネットもスマホもセットで使うとワイモバイルが割引に

ワイモバイルの「光セット割」は、上記でご紹介した「SoftBank 光」もしくは「SoftBank Air」のような家のインターネット回線と、ワイモバイルのスマートフォンをセットで使うと最大5ヶ月間ワイモバイルの料金から毎月割引されるものとなります。

SoftBankのスマートフォンと「SoftBank 光」もしくは「SoftBank Air」でも「おうち割」で毎月の料金が値引きとなりますが、毎月の料金がおトクなワイモバイルのスマートフォンでもセット割引きが適用される形となります。

MVNOの料金は魅力的だけど、回線品質やかけ放題を重視したい方はワイモバイルはおすすめ。

フレッツ光を利用中の方はSoftBank 光に乗り換え(転用)も可能

「フレッツ 光ネクスト」を利用中の方であれば、工事不要で乗り換え(転用)することができます。

工事がない分、切り替えも簡単で利用環境によっては乗り換えるだけで料金が安くなることも。
また、インターネットサービスプロバイダーもソフトバンクから提供されるため、別で申し込む必要がないためこの辺も非常に便利です。

SoftBank AirやSoftBank 光ではおトクなキャンペーンを実施していることも多く、キャンペーンやセット割を上手く活用すればよりおトクに利用することもできます。

ワイモバイルや「光セット割」利用の注意点

ワイモバイルや「光セット割」利用の注意点

ワイモバイルやSoftBank Air、もしくはSoftBank 光に他社から乗り替えるだけでも毎月の料金が安くなる可能性もありますが、これらのサービスには契約期間があります。

例えばワイモバイルのスマホプランは月額1,980円から利用することができますが、これは2年間を契約期間として利用する料金となります。
契約期間中に解約をする場合は別途契約解除料が発生します。
解約した場合は「光セット割」も適用されなくなるため、利用には契約内容など事前にしっかり確認しておくようにしましょう。

特に「データプランL」は3,696円から利用できますが、3年間継続利用が条件の「おトク割」が適用された金額なので安さだけ契約すると後々「縛り」に苦しめられることも。

契約期間中などの縛りがないプランもありますが、ワイモバイルの場合かなり割高になるため、メリットが少なくなる点は注意が必要です。

また「光セット割」の割引期間は、申し込みの翌月利用分から最大5ヶ月間となる点も注意が必要。

サービス内容はもちろんですが、毎月の料金、割引額、契約期間(縛り)などバランスを考えて選ぶようにしましょう。

セット割引はMVNOでも

自宅の光回線とスマートフォンをセットで契約・利用すると利用料金から毎月割引が適用されるサービスは格安SIMを提供するMVNOも多く実施されています。

有名なサービスでは以下のようなものがあります。

など提供している事業者はたくさんあり、割引額も月額150円~600円など様々。

もちろん、事業者によって料金やサービス内容が異なるので、利用用途や頻度、予算に合わせて最適なサービスを総合的に選ぶことが大切です。

関連情報:光コラボでセット割引があるMVNOの比較

Y!mobile(ワイモバイル)について

Y!mobile(ワイモバイル)

ソフトバンクが運営する通信サービスで、スマートフォンとのセット販売や格安SIMのみも提供しています。

月間2GBの高速データ容量と10分以内のかけ放題が付いて1年目は月額1,980円から利用可能。
また、回数や通話時間が無制限で国内通話がかけ放題の「スーパーだれとでも定額」は月額1,000円から利用できるなど用途に合わせて最適なプランを選ぶことができるのも魅力となります。

iPhoneを始め取り扱うスマートフォン機種も豊富なので、初めてスマホを購入する方にも利用しやすいのもポイント。

回線速度の速さや安定性も評判が良いため、MVNOの通信速度に不満があるユーザーにもオススメの通信サービスです。

Y!mobileの料金プラン

Y!mobileの料金プランは以下になります。
Y!mobileではデータ通信+音声通話が可能な「スマホプラン」、データ通信のみの「データプラン」など様々なプランを用意しています。

スマホプラン

プラン 月額料金 最大通信速度 通信容量上限
スマホプランS 1,980円~(1年間) 112.5Mbps 2GB/月(2年間)
スマホプランM 2,980円~(1年間) 112.5Mbps 6GB/月(2年間)
スマホプランL 3,980円~(1年間) 112.5Mbps 14GB/月(2年間)

※料金はスマホプラン割引、ワンキュッパ割適用時

データプラン

プラン 月額料金 最大通信速度 通信容量上限
データプランS 1,980円 112.5Mbps 1GB/月
データプランL 3,696円 112.5Mbps 7GB/月

※料金は「おトク割」適用時の価格となります。

ワイモバイル「光セット割」適用による料金イメージ

ワイモバイルの「光セット割」

ワイモバイルとSoftBank Air、もしくはSoftBank 光をセットで利用して「光セット割」が適用された場合の割引額と料金イメージについてまとめてみました。

なお、「光セット割」は申し込みの翌月利用分から最大5ヶ月間、対象料金プランの基本料から以下の金額を割引する内容となっています。

料金はあくまでも「目安」となりますので、参考程度にご覧ください。

まずは「光セット割」が適用されるワイモバイルの対象プランについてご紹介いたします。

「光セット割」の対象プラン

「光セット割」が適用されるワイモバルの対象プランと割引額は以下になります。

プラン 月額料金 割引額
スマホプランS 1,980円~(1年間) 500円/月
スマホプランM 2,980円~(1年間) 700円/月
スマホプランL 3,980円~(1年間) 1000円/月
データプランL 3,696円 500円/月
Pocket WiFiプラン2 3,696円 500円/月

※料金は「スマホプラン割引」、「ワンキュッパ割」、「おトク割」、「さんねん」適用時の価格となります。
※各料金プランには契約期間がありますので、詳細についてY!mobile公式サイトにてご確認ください。

Y!mobileのスマホプランとSoftBank 光をセットで利用した場合の料金イメージ

Y!mobile(ワイモバイル)のスマホプランとSoftBank 光(集合住宅)をセット利用した場合の料金イメージをまとめています。

料金の詳細についてはY!mobile公式サイトにてご確認ください。

スマホプラン SoftBank 光
(集合住宅)
割引額 合計
1,980円
(スマホプランS)
3,800円 500円/月 月額5,280円
2,980円
(スマホプランM)
3,800円 700円/月 月額6,080円
3,980円
(スマホプランL)
3,800円 1,000円/月 月額6,780円

※料金は「スマホプラン割引」、「ワンキュッパ割」、「おトク割」、「さんねん」適用時の価格となります。
※各料金プランには契約期間がありますので、詳細についてY!mobile公式サイトにてご確認ください。

ワイモバイルの光セット割についてのまとめ

ワイモバイルの光セット割についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

縛りは強いワイモバイルですが、通常の電話アプリでかけれる「かけ放題」や回線速度の安定性などMVNOにはないメリットが魅力の通信サービスです。

「光セット割」を利用すれば、スマホも自宅のネットも通常よりもおトクに利用することができるので、すでにワイモバイルかSoftBank 光、もしくはSoftBank Airを利用している方は検討してみると良いでしょう。

スマートフォンの縛りや料金に不満がある場合はセット割があるMVNOを検討してみるのがおすすめ。

携帯料金や固定回線の通信費を少しでも安くしたい方はセット割を検討してみてくださいね。場合によっては大幅に節約することができますよ。

公式サイト:Y!mobile

 
※実際の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各WEBサイトをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました