Wi-Fiルーターをセットで販売しているMVNO(格安SIM)

Wi-Fiルーター MVNOの比較

このページでは、Wi-Fiモバイルルーターをセットで販売しているMVNO(格安SIM)をご紹介いたします。
MVNOが提供する格安SIMとLTE対応のWi-Fiモバイルルーターを組み合わせることで、いつでもどこでも高速データ通信を複数の端末で利用することができます。

また、MVNOのデータ通信専用SIMのプランであれば、月額500円前後から契約できたり、契約期間の縛りがないMVNOも多いため、気軽に利用することができます。
プライベートはもちろん、仕事でインターネットやメールなど頻繁に利用される方にオススメです。

なお、製品情報や販売価格などが更新されている場合がありますので、最新の情報はお手数ですが各MVNOの公式サイトにてご確認ください。
 

  1. mineo(マイネオ)
    1. mineoでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. Aterm MR05LN
      2. HUAWEI E5577
  2. IIJmio(みおふぉん)
    1. IIJmio(みおふぉん)でセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. Aterm MR05LN
  3. LIBMO(リブモ)
      1. Aterm MP01LN
      2. Aterm MR05LN
  4. エキサイトモバイル
    1. エキサイトモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. Aterm MR05LN
  5. OCN モバイル ONE
    1. OCN モバイル ONEでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. NETGEAR AirCard AC785
  6. DMMモバイル
    1. DMMモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. HUAWEI E5577
  7. 楽天モバイル
    1. 楽天モバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. Aterm MR05LN
      2. HUAWEI E5577
      3. Aterm MP01LN
  8. イオンモバイル
    1. イオンモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. Aterm MR05LN
      2. Aterm HT100LN
  9. スマモバ
    1. スマモバでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. 富士ソフト+F FS030W
      2. FREETEL ARIA 2
  10. エックスモバイル(旧:もしもシークス)
    1. エックスモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. FS030W
  11. @モバイルくん。
    1. @モバイルくん。でセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. +F FS030W
      2. NETGEAR AirCard AC785
  12. BIGLOBEモバイル
    1. BIGLOBEモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. Aterm MR05LN
  13. LINEモバイル
    1. LINEモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. Aterm MP01LN
  14. NifMo
    1. NifMoでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. FS030W
  15. nuroモバイル
    1. nuroモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター
      1. +F FS030W
  16. Wi-Fiルーターをセットで販売しているMVNOのまとめ

mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)

au、ドコモ、ソフトバンク回線を利用したサービスを提供するmineo(マイネオ)では、ドコモプランとauプランで利用できるモバイルWi-Fiルーターを販売しています。

mineoのデータSIMなら最低利用期間や解約による違約金がないため気軽に利用できるのも嬉しいポイント。

また、auもしくはドコモプランなら月額500円からデータSIMを使うことができるので、通信費も安く抑えることができます。

mineoでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

mineoで販売するWi-Fiルーターは以下になります。

Aterm MR05LN

Aterm MR05LN
電波の弱い場所でも快適に使える技術を搭載。最大14時間通信可能な省電力ルーター。
au・ドコモプランでセット購入可能。

価格

一括:22,800円
分割:950円/月×24カ月

HUAWEI E5577

HUAWEI E5577
お手頃価格で充実機能を備えたモバイルWi-Fiルーター。クレジットカードサイズのスリム設計。
ドコモプランのみ対応。

価格

一括:9,600円
分割:400円/月×24カ月

mineo (マイネオ)のプラン詳細へ
 

IIJmio(みおふぉん)

IIJmio(みおふぉん)

ドコモとau回線を利用したMVNOでユーザー満足度が高いサービス。
月間3GBの高速データ容量が使えるデータ専用SIMは月額900円からと安い料金も魅力。

IIJmioでもモバイルWi-Fiルーターを販売しており、SIMカードとセット購入できます。
一括だけでなく分割払いにも対応しているので負担を軽くしての利用も可能。

IIJmio(みおふぉん)でセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

IIJmioで取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

Aterm MR05LN

Aterm MR05LN
キャリアアグリゲーション対応で、3つの周波数を束ねる技術を搭載。大容量バッテリーで最大14時間通信可能。

価格

一括:22,000円
分割:950円/月×24回

IIJmio(みおふぉん)の情報へ
 

LIBMO(リブモ)

LIBMO(リブモ)

TOKAIコミュニケーションズが提供するdocomo回線を利用したMVNOサービスで、低速のライトプランならデータSIMは月額480円から、通話SIMでも月額1,180円からと非常に安い料金で提供しています。

データSIMの場合は最低利用期間や解約による違約金などはないので気軽に利用することができます。

h3>LIBMOでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

LIBMOで取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

Aterm MP01LN

MP01LN
業界最小&最軽量モバイルルータ。最大10台まで同時接続可能。

価格

一括:12,000円
分割:500円/月×24回

Aterm MR05LN

Aterm MR05LN
デュアルSIMがさらに便利&快適!新機能「自動SIM切替」を搭載したLTEモバイルルータ。

価格

一括:21,000円
分割:875円/月×24回

LIBMOの詳細へ
 

エキサイトモバイル

エキサイトモバイル

エキサイトモバイルは、エキサイト株式会社が新たに提供するドコモの回線を利用したMVNOサービスで、データ専用SIMだけでなく、音声通話に対応した格安SIMも提供します。

料金プランは、毎月のデータ通信量に応じて料金が決まる「最適料金プラン」と、毎月定額で使える「定額プラン」の2種類を用意。自分のデータ使用量に合わせて最適なプランを選ぶことができるようになっているのが特徴です。

MNPでのお申込みにも対応し、他社からの乗換えた場合でもSIMカードが届いてからMNP切り替えができる「自宅でスマホ切換え」により、オンラインで申し込みをしても、不通期間がほぼなく番号そのままで乗り換えることができます。

エキサイトモバイルでは、スマートフォン、タブレット端末のほか、モバイルWi-FiルーターもSIMとセット購入することができます。

エキサイトモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

エキサイトモバイルで販売するWi-Fiルーターは以下になります。

Aterm MR05LN

Aterm MR05LN
幅は63㎜、厚みは11㎜。デュアルSIM対応、大容量バッテリーを搭載したモバイルルーター。

価格

一括:23,000円
分割:初回のみ966円、2ヶ月目以降958円/月x23回分割 + 手数料

エキサイトモバイルの詳細へ
 

OCN モバイル ONE

OCN モバイル ONE

ドコモ網を利用したMVNOサービスで、月間3GBの高速データ容量が使えるデータ専用SIMなら月額1,100円から利用可能。
データSIMなら最低利用期間や解約に伴う違約金がないので、手軽に申し込み・利用できます。

前日または前月の余った通信容量を繰り越し可能なほか、無料のWi-Fiスポットも利用できるのでデータ量の節約もしやすい。

OCN モバイル ONEでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

OCN モバイル ONEで販売するWi-Fiルーターは以下になります。
OCN モバイル ONEが提供しているSIMカードとセット購入できます。

NETGEAR AirCard AC785

NETGEAR AirCard AC785
最大15台の端末を同時接続可能なSIMフリーポケットWi-Fi。
薄型コンパクト設計で持ち運びも○。

価格

一括:8,315円

OCN モバイル ONEの詳細へ
 

DMMモバイル

DMM mobile

ドコモ網のMVNOサービスで他社サービスと比べてリーズナブルな料金が魅力のサービスで、月間1GBの高速データ容量が使えるデータ専用SIMは月額480円から利用可能。

データSIMなら最低利用期間もないので気軽に利用できるのも嬉しい。
また、余った容量は翌月に繰り越しもできるので無駄なく使えます。

DMMモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

DMMモバイルで販売しているWi-Fiルーターは以下になります。

HUAWEI E5577

HUAWEI E5577
クレジットカードサイズのコンパクトなモバイルルーター。

価格

一括:9,980円
分割:531円x24回

製品のラインナップは多くはありませんが、選べるプラン(データ容量)が充実しているので、自分のパケット使用量に合わせて最適なプランが選びやすいのがDMMモバイルの魅力です。

DMMモバイルの詳細へ
 

楽天モバイル

楽天モバイル

ドコモとau回線を利用したMVNOサービスで安い料金ながら充実したサービスが魅力。
月間3.1GBの高速データ容量が使えるデータ専用SIMでも月額900円で利用することができます。

データ専用SIMなら最低利用期間もないためお試し感覚で利用しやすくなっています。

また、楽天モバイルは口座振替に対応しているので、クレジットカードを持っていない方でも格安SIMを契約できる数少ないMVNOサービスとなります。

楽天モバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

楽天モバイルで取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

一括購入のほか、分割払いにも対応。楽天カードの場合は分割払い手数料がかかりません。

Aterm MR05LN

楽天モバイルで販売するAterm MR05LN
キャリアアグリゲーション対応で、3つの周波数を束ねる技術を搭載。大容量バッテリーで最大14時間通信可能。
ドコモとau回線に対応。

価格

一括:21,900円
分割:初回のみ997円(税込)2ヶ月目以降985円(税込)/月×23回+分割手数料

HUAWEI E5577

HUAWEI E5577
コンパクトボディに充実機能で、どんなシーンでも使いやすいモバイルルーター。
ドコモ回線のみ対応。

価格

一括:9,800円
分割:441円(税込)+分割手数料/月×24回

Aterm MP01LN

Aterm MP01LN
カードサイズより小さいコンパクトな本体で、重さもわずか約71gの超軽量を実現した超コンパクトなモバイルルータ。
ドコモとau回線に対応。

価格

一括:10,800円
分割:486円(税込)+分割手数料/月×24回

楽天モバイルの詳細へ
 

イオンモバイル

イオンモバイル

イオンモバイル(AEON MOBILE)は、イオンリテールが提供するドコモとau網を利用したMVNOサービス。

全国213店舗あるイオン店舗で故障修理受付や料金プラン変更等のサポートを行うなど、イオンモバイルならではの手厚いサポート体制が強みのMVNOとなります。

データSIMの利用料金はデータ1GBプランが月額480円とリーズナブルなので、Wi-Fiルーターの使用頻度が少ない場合にもおすすめ。
また、余った容量は翌月末まで繰越しできるので無駄なく使えます。

イオンモバイルでもモバイルWi-Fiルーターを取り扱っており、一括払いのほか分割払いにも対応しています。

イオンモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

イオンモバイルで販売するWi-Fiルーターは以下になります。

Aterm MR05LN

Aterm MR05LN
デュアルSIMで設定したデータ通信量で自動的に切り替える便利な機能を搭載したモバイルルーター。
ドコモとauプランに対応。

価格

一括:26,800円
分割:1,206円(目安~)/月×24カ月

Aterm HT100LN

Aterm HT100LN
回線工事不要で簡単に設置できるLTEホームルーター。
ドコモとauプランに対応。

価格

一括:15,800円
分割:711円(目安~)/月×24カ月

イオンモバイルの詳細へ
 

スマモバ

スマモバ

スマモバはドコモ回線を利用したサービスで、使いやすい1GBプランやLTE使い放題プランまで多彩なサービスを提供。

スマートフォンだけでなく、モバイルWi-Fiルーターも取り扱っているのでスマモバのSIMカードとセット購入できます。

1GBプラン音声通話付きSIMは月額1,580円から利用可能。

スマモバでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

スマモバで販売されているWi-Fiルーターは以下になります。

富士ソフト+F FS030W

富士ソフト+F FS030W
重さ約128g、厚さ約17.3mmとコンパクトながら、Wi-Fi利用時最大20時間のバッテリーを備えたモバイルルーター。

価格

本体分割支払金(36回):1,000円/月

FREETEL ARIA 2

FREETEL ARIA 2
コンパクトデザインながら、17時間連続通信が可能な大容量バッテリー搭載を搭載したSIMフリーWi-Fiルーター。

価格

本体分割支払金(36回):1,000円/月

スマモバのプラン詳細へ
 

エックスモバイル(旧:もしもシークス)

エックスモバイル

エックスモバイルはドコモ網を利用したMVNOサービス。1~30GBの多彩なプランから好きな容量を選ぶことができるので自分に合ったプランが選びやすいのが特徴。

データ専用SIMなら月額980円から利用可能。
SIMカードとセットでモバイルWi-Fiルーターも購入できます。

エックスモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

エックスモバイルで取り扱うモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

FS030W

FS030W
Wi-Fi利用時最大20時間の大容量バッテリー搭載。コンパクトなデザインでビジネス用にも最適。

価格

一括:16,800円

エックスモバイルのプラン詳細へ
 

@モバイルくん。

@モバイルくん。

@モバイルくん。は、SORAシム株式会社が運営するdocomo回線を利用したMVNOサービスで、データ専用SIMやSMS付データSIMの他、音声通話SIMも提供。MNPで他社からの乗り換えにも対応しており、SIMカード単品だけでなく、SIMとスマートフォンのセット購入も可能です。

データ専用SIMは、3GB〜12GBまで選べる定額プランや、下り最大14Mbpsのデータ通信が制限なしで使用できる「3G使い放題」など多彩なプランが特徴。

音声通話SIMは500MB/月から利用できる「もっと使ったぶ〜んだけプラン」を提供しており、月額1,200円と業界最安値クラスの格安料金で提供しています。

利用開始月の基本料金は無料。データSIMは口座振替で利用することができるので、クレジットカードを持っていない方でも利用できる数少ないMVNOサービスとなります。

@モバイルくん。でセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

@モバイルくん。で取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

データ専用SIMでは、毎月3GB~12GBまで利用できる定額プランのほか、無制限に使用できる「3G使い放題プラン」を提供しています。
3GはLTEの前の第3世代の通信方式となりますが、最大14Mbpsの通信速度が出ます。

「3G使い放題プラン」の月額料金は4,000円とMVNOの使い放題プランとしては割り高にも感じますが、それなりに安定した通信速度が期待できる点とクレジットカード決済以外に、口座振替でも利用できる点は他社にはない魅力となります。

+F FS030W

+F FS030W
長時間通信対応ルータでどこでも快適に使える。かんたん操作でAPN自動設定も。

価格

一括:17,064円(税込)

NETGEAR AirCard AC785

@モバイルくんで購入できるNETGEAR AirCard AC785
ストレスフリーのスピード。スタイリッシュ&コンパクトなモバイルWi-Fiルーター。

価格

一括:19,224円(税込)
※「3Gプラン」、「3G使い放題プラン」では利用不可。

@モバイルくん。の詳細へ
 

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイル

ドコモとau回線を利用したサービスを提供するMVNOで、MM総研による2017年3月の国内MVNO利用状況調査において、お客さま総合満足度No.1を獲得するなど実績も多く、初めて格安SIMを利用する方でも安心して利用しやすいサービス。

データ専用SIMの3ギガプランなら月額900円から利用可能。
また、データSIMには最低利用期間がないので、Wi-Fiルーター用のSIMとしても使いやすくなっています。

BIGLOBEモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

BIGLOBEモバイルで取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

Aterm MR05LN

Aterm MR05LN
ドコモ PREMIUM 4Gに対応。人気のNEC製LTEルーター。
ドコモとauプランに対応。

価格

アシストパックN:970円(税別)×24カ月

BIGLOBEモバイルの詳細へ
 

LINEモバイル

LINEモバイル

無料通話アプリ「LINE」を軸に、音楽配信やゲームなどのサービスを展開する、LINE株式会社が提供するドコモとソフトバンク回線を利用したMVNOサービス。

通信速度の評判も良いだけでなく料金の安さも魅力で、LINEフリープランのデータSIMなら月額500円から利用可能。

その他、LINE MUSICと主要のSNSデータ消費がゼロになるプランも用意されているので、LINEのサービスをよく利用している方におすすめです。

LINEモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

LINEモバイルで取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

Aterm MP01LN

Aterm MP01LN
最小最軽量のWi-Fiルーター。手のひらにすっぽり収まるコンパクトサイズ。
ドコモプランのみ対応。

価格

一括:11,980円
分割:520円/月×24回

LINEモバイルの詳細へ
 

NifMo

NifMo(ニフモ)

NifMo(ニフモ)の格安SIMは広いエリアをカバーするドコモ回線を利用したサービスで、通話SIMはもちろんデータSIMも提供しています。

データ専用SIMの3GBプランなら月額900円から利用可能。

Wi-Fiルーターだけでなく、スマートフォンをセットで購入することもできます。

NifMoでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

NifMoで取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

FS030W

FS030W
Wi-Fi利用時最大20時間。Bluetooth利用時は最大24時間の長時間バッテリー搭載。

価格

一括:13,334円
分割:1,112円/月×12回

NifMoの詳細へ
 

nuroモバイル

nuroモバイル

nuroモバイルは、ソニーネットワークコミュニケーションズが運営する新サービスブランドのMVNOで、データ専用や音声通話SIMだけでなく、スマートフォンやWi-FiルーターとSIMのセット販売にも対応しています。

ドコモ回線とソフトバンク回線サービスを提供しており、ドコモプランのデータ専用SIMなら月額700円から利用可能。

nuroモバイルでセット購入できるWi-Fiモバイルルーター

nuroモバイルで取り扱っているモバイルWi-Fiルーターは以下になります。

+F FS030W

+F FS030W
Wi-Fi利用時最大20時間のバッテリーを搭載したモバイルルーター。

価格

一括:38,880円

nuroモバイルの詳細へ
 

Wi-Fiルーターをセットで販売しているMVNOのまとめ

・MVNOが提供する格安SIMと、LTE対応のWi-Fiモバイルルーターを組み合わせることで、いつでもどこで快適に複数の端末などでインターネットやメールなどを利用することができる。
MVNOのデータ通信専用SIMのプランであれば、月額500円前後から契約できたり、契約期間の縛りがないMVNOも多く気軽に利用できるメリットがある。
・プライベートや仕事で外出先などでインターネットやメールを頻繁にされる方にはWi-Fiモバイルルーターと格安SIMの組み合わせはオススメ。
・できるだけ安い基本料金で利用したい人は選べるデータ量が豊富で料金も安い「DMM mobile」あたりがおすすめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました